ひとつ前の記事
ゆかり村に引っ越し〜『おいでよ どうぶつの森』面白し〜 - 11/23 23:45
ひとつ先の記事
ゆかり姫聖誕祭(17回目の) - 2/28 00:58
2月 7日(火)
近況報告 〜財ある限り多々買いましょう〜
なんと2ヶ月半ぶりの更新。久々に心がすさむような忙しさが続いている。
前回のエントリをみると『おいでよ どうぶつの森』が面白いなんてことを書いていて、まるで2ヶ月半もの間ずーっとはまっていたかのようだが、実際はそうでもなかった。
もし、この2ヶ月半の間を6字以内(句読点を含む)でまとめよ、という問題があったら、「色々あった。」と回答できるくらいたくさんの出来事があったはずなのだ。
ところがこの間の記録がまったくといっていいほどなく、Mixiの日記にそれを求めてはみたもののこれも2ヶ月半の間、書き込みがなかった。
しょうがないので、カードの明細をみながら書く。
intel iMac 買いまちた。
わずか3つ前のエントリで、iMac G5 が届いたなんて記事(「Front Row 面白し〜新 iMac G5 20 インチ」)を書いておきながら intel iMac に乗り換えた。
恒例となった引き継ぎの儀式。
内輪では iSight つきの iMac が、額にほくろがあるようにみえることから、ナマステと呼んでいる。なので今回買ったのはインテルナマステというわけだ。
これまで PowerPC で動いていたアプリを、アップルは Rosetta という技術で、intel の CPU 上でも動くようにしてくれた。ナマステだけに、もし Rosetta の動作が遅くても「インド人の心で待てばいいや」と思っていた。
が、誤りであった。
intel iMac は未来へ生き急ぐせっかちな人こそ使うべきである。
例えば、身近な例でいうと、iTunes で曲リストをスクロールさせるときに、iMac G5 では引っかかりがあった。それが intel ではなくなった。
また、よく例にあがる Photoshop CS も、まったく気にならない。
ものすごいマクロを組んで巨大な画像を処理しなければならないプロはどうかしらないが、うちらのように1つ1つのオペレーションを試行錯誤しながら画像処理するようなユーザにとっては、Rosetta が遅いという感想はでてこないのである(より具体的な速さについては、いぬ日記「インテル提灯記事」に詳しい)。
そもそも、プロセス一覧を見ると、ほとんどすべてのプロセスが intel 用になっていることに気付く。かつての 68K から PowerPC への移行とは違う。待って何かが変わるわけではない。
W-ZERO3 買いまちた。
まだあまり使いこなせてないのだけど、無線と PHS とカメラとキーボードがあればたいていのことができるだろうと思う。トイレの個室でも巡回できるのはとてもすばらしい。
PocketPCProxy というソフトを使うと、W-ZERO3 を無線ルータ化できそうだが、まだ成功していない。PC→無線LAN→W−ZERO3→PHS、とつなげば、PHS 回線を PC からつないだことにならないので、データ定額プランの PC 接続枠にかからないはずである。
これまで使ってきた Linux ザウルスは bitwarp 回線を解約して、自宅専用端末にした。サーバとして、irc のボットとプロクシを動かしている。
W−ZERO3 は、今はまだ、触るのが楽しい、という状況。ないと困るほどではない。
Xbox 360 買いまちた。
春まで(秋?)PS3 がでないんだったら、それまでの間手持ち無沙汰だと思って買ってみた(1万円引きで29,800でちた)。ソフトはいつものドリフトゲーと、ほちゃ声萌えのエロ格闘と、新宿。
売れてないみたいだけど、ハイデフってだけで買う理由になると感じた。逆にハイビジョンが映るテレビがないんだったら買ってもゲームにならない(S端子接続を試してみたら、画面の表示内容で読めないところがあった)。
もし「360どう?」と人に聞かれたら、「買い」と答える。
この期間のアニメイト銀行への預金額は、約22万円。店員さんが、領収書の宛名を言わなくても書いてくれるようになった。
というわけで、カードの支払いと給料の関係が、ニワトリとたまごの関係である日々は、まだまだ続きそうなのであった。
あ、そういえば引っ越しもしてた!
2006/2/ 7 05:31