ひとつ前の記事
UEFA EURO 2008 が面白いのでウイイレを捨てることにした - 6/11 15:36
ひとつ先の記事
メタルギアソリッド4が売れてないようだが、ツンデレ小島の照れ隠しに騙されちゃダメだぜ - 6/13 16:51
6月13日(金)
true tears の里、城端に行ってきた、その後
先週、富山県は城端に旅行してきて、true tears の世界を満喫してきました(そのときの記事は「true tears の里、城端で出会ったおじいさんと話した」参照)。
そこで民家の軒先に飾られていた true tears のポスターと同じものを手に入れることができました。先のエントリを読んでメールをくださった方があって、ご好意で譲ってくれたのです。
さっそく貼りましたけど、B1 サイズってでかいですねー。
城端の思い出がすぐよみがえってくるようなポスターです
メールのやり取りのなかで、砺波の方(城端に近いですねー)だとわかりました。
うちは神通本町(富山駅前のあたり)在住でしたと伝えたら、その方の職場が富山市内とのことで、そこから総曲輪商店街の閑散っぷりとか、アニメイト富山の話題になったりしました。
あと、超気に入ってたネパール宮廷カレーのお店「ちゃとりかとり」って「西町カレー」に名前変わったんですね、みたいなローカルな話題も、楽しいやら懐かしいやらで。
2008/6/13 12:56