[an error occurred while processing this directive]

ちぃたん日記

2月12日(火)

少しだけ平和な日常への移行

客席乗務員さんが座席の上の物入れがちゃんと閉まっているかどうか調べるために、座席のサイドにあるステップに足をかけて背伸びをするときに、座っている自分と急接近する一瞬のドキドキ感を楽しむこと。これが、飛行機に乗るときに通路側の座席を選択する理由の第一であるということについては、論を待たないであろう。

昨日の札幌―東京間の移動では、その空しい楽しみにちょっとだけ彩りが添えられた。ドリンクサービスの際に客室乗務員さんが「あたらしい PowerBook ですか?みやすいですよねー」と、声をかけてくれたのである。何気ない言葉であるが、1 時間あまりの短い空の旅を快適にするには十分な一言であった。

千葉の自宅についたときにはすでに 0 時をまわっていた。機内で行っていた作業(Carbon 版 ProofReader のマニュアル作成)の続きを…と思ったのだが、1 日のタイムスケジュールをようやくまっとうな人間のそれに戻すために、無理やり寝ることに決めて、突然の実家への帰省モードは終了となった。

2/12 @430

2月13日(水) 誘導尋問は不正確な結果をもたらす(総合 862/さわやか度−15/潜在能力180)

大期待、QuickTime 6

ずいぶん前からの宿題がようやく終わりを迎えそうだ。標準の mpeg2、mpeg4 サポート。QuickTime 5 でサポートされなくなってしまった mpeg1 編集のために、QuickTime 4 の Player を引っ張りだしてくる必要もなくなるのだろう。

急速に mpeg2 を取り巻く環境が整備されつつある現状では、Capty TV などを利用した mpeg 録画のソリューションもようやく説得力を持つものとなってきたように思う。また、mpeg2 のサポートももちろんうれしいが、mpeg4 もアレゲなブロードバンドユーザに重宝されるはずである。

QuickTime 6 の配付開始を機に、mpeg 録画・保存環境の本格的な移行を考えたい。mpeg 録画専用 PC を用意して以来、なんでも Mac でやりたがる癖からは抜け出していたつもりだったが、どうやらそうでもないようだ。

2/13 @186

2月17日(日)

うぇるかむとぅうぇるかむとぅうぇるかむとぅまいはー

ごく一部の親しい人にしか携帯のメールアドレスを教えていないので、ほとんど i モードメールが届くことはないのだが、久しぶりに札幌の同期からメールが届いた。

札幌ゲーマーズできたー!あの社長がいた、とのこと。わわわマジかよ。札幌店Openってこんなに早かったのか。12 月の札幌でじこイベントで社長が話してたときには、もう決まりだったんだろう。ゲーマーズの入っているビルは元札幌そごうデパートで、今はビックカメラやナムコワンダーパーク札幌などになっており、まさに札幌の総合オタビルであるといえる。

2/16 @861

2月18日(月)

ProofReader 2.0.0 公開ベータ版リリース

ProofReader勇気ある人柱の方々のおかげで、ここに公開ベータ版である ProofReader 2.0.0β をリリースできる運びとなった。本当にありがとうございました。しかしながら公開ベータということで、人柱の範囲が広がっただけであるという見方もできる。使って下さる方には、バグリポートや要望などを遠慮なくあげていただければ幸いである。

今回は Mac OS X 対応、正規表現対応、AppleScript 対応と、初のメジャーバージョンアップにふさわしいアップデートとなっている。その他にも OS X では、Dock メニューからの辞書変更など細かい部分の使い勝手への配慮も行ったつもりである。独りよがりにならないようにインタフェースにも気を配ったが、おかしいと思われる部分があればお教えいただきたい。このソフトウェアはあたしにとっていわば“勝負ソフト”であり、特に DTP 業界などでも使用されているようなので、今後もこまめに手直ししていくつもりである。

ダウンロードは、自作ソフトウェアのページからどうぞ。

2/17 @693

あと 1 ヶ月早くリリースできていたら…

札幌食日記の mako さんが、DTPWORLD 3 月号を取り上げておられて、いわく、

DTP制作ガイドブックはOS Xを意欲的に利用しているところがオォ〜って感じで素敵、NihondoさんのProofReaderが紹介されていました。あれ?Hihondoさんとなってました・・・。

とのこと。Classic 版の ProofReader 1.2.1 を紹介していただいているのだ。

ハンドルが間違っているのは、言われてみて初めて気付いたのだが、内容に対しての印象はほぼ同じであった。DTPWORLD 誌は OS X を積極的に使っていこうという姿勢が各所に見られるし、実際スクリーンショットなどを見ていても、OS X 版の InDesign など Aqua のインタフェースが多く紹介されている(InDesign がまた美しいのだ)。

DTP のことは全くわからないのだが、現状の最善を保つのか、不確定な未来に投資するのかで、分かれ目にさしかかっているのではないかと思う。選択すべき最善が OS X ではない場合もあるだろうが、意味不明なこだわりをみせるくらいなら Windows を選択した方が潔いだろう。

そのあたり、現状を変えようとしている同誌の姿勢には Aqua 萌えな DTP 素人から見て、引き付けられるものがあった。

2/18 @219

あ!

「あずまんが大王」TVアニメ化! 4月8日放映開始】(GameSpot)という記事。

原作者のあずまきよひこ氏は,アニメ化に当り「タイトルはもっと考えて付けるべきだった」(あずまきよひこが描いたまんがを電撃大王で連載するから「あずまんが大王」)と発表会場の笑いをとった

とのこと。それは置いといて、ついに他メディアに本格的に展開されるのだよね。DVD は当然として、ボーカルアルバムとか出るんだろうか。とっても楽しみ。放送時間帯が深夜じゃないほうがいいような気がする。

ところで、めくり用と参照用と保存用と 3 つ買ってしまった今年度の「ひめくりあずまんが」であるが、結局 2 つは未開封のままとなってしまったので、来年度のは 2 個だけ用意した。あ、「ひめくりあずまんがオンライン」の Carbon 版って需要あるんかなぁ。つか、ソースなくしちゃったんだよな。

2/18 @600

2月19日(火) 祭りに参加しようとがんばってみたけど撃沈…

日々の積み重ねがあってこそ楽しめるダメカラ

アニソン唄う子寄っといでさんで知った、HyperJoy『THE・リクエスト王』第8回配信曲決定のニュース。今回のあたしの注目曲は、次の 3 曲。

『ハートのつばさ』(だぁ! だぁ! だぁ! OP)は遅きに失した感すらあるが、リクエストし続けた甲斐があったというもの。やまとなでしこはいつのまにかコンプリート。『季節を抱きしめて』はちょっと懐かしかった。もう手放しちゃったけど、またやりたいゲームの一つである。

やはり、こうしてみると HyperJoy の充実度は異常である。あとは孫悟空に収録されている『Dearest/三重野瞳』(あぃまぃみぃ! ストロベリー・エッグ OP)とか、セガカラに収録されている『風になるまで/桃田佳世子』(メタルファイターMIKU OP)と『Last regrets/彩菜』(Kanon OP)あたりを補完してくれれば、カラオケに行ったときに部屋をはしごしなくて済むのだが。

さらに現在こまめにリクエストしている曲に『LOVE A RIDDLE/KOTOKO』(おねがい☆ティーチャー イメージソング)、『月はみてる/山野裕子』(ココロ図書館 ED)と『Suger Baby Love/石田燿子』(ちっちゃな雪使いシュガー OP)がある。『月はみてる』はスイングしながら歌ったら楽しいと思う。『Suger Baby Love』は Wink 版は収録されているのだが、やはり“わっしゅわりわり”がないと寂しいので石田版を希望。

で、『LOVE A RIDDLE』は、身悶えながら歌う予定。

2/18 @693

Desire for wealthこと物欲

もう眠いったらありゃしない!@Neboshuke.comさんいわく、

昨日Desire for wealthこと物欲さんのサイトから「ぷっとおんりぃ★ばっとおちそう」をダウンロード。

それ多分、逆と思う。

2/18 @721

ProofReader での後方参照

まず、それ自体のマニュアルが校正されていないという説が有力な、ProofReader について、正規表現で後方参照ができないのが辛いというメールを 2 名の方からいただいた。後方参照を使えば“まほろまてぃっく-#(\d+)”を“まほろまてぃっく第\1話”に置換できたりするので確かに重宝するのだ。

初期人柱の方の中には気付いていた方もおられるかもしれないが、初期の非公開ベータ版では後方参照ができていたのである。しかし、こちらを立てればあちらが立たず、ドリフで言えばミイラの右足を戻せば左足が上がる、といった具合で、別の不具合が生じてしまったために、今回の公開ベータ版では見送っているのだ。

ただし、後方参照はあたし自身が必要と感じているので、あきらめずに模索は続けているということをお伝えしておきたい。

2/19 @102

久しぶりのさぼり

土日はせっかくの休みだったのに、ProofReader の仕上げに明け暮れてしまい一歩も外に出ることがなかった。予定では、秋葉メイトとか行ってあれやこれや仕入れるつもりだったのだ。

アレゲな物欲を満たせないで悶々としていると、「こんなことでは、人間がダメになってしまう…」と一瞬思ってしまったのだが、「いや、ダメ人間がダメになるんだ…」と気付き、もしかしたらそれはまっとうな人間になることなんだろうか、と思ったりもしてみた。

えーと、これっぽっちも望んでいないことを書くのはやめましょうね。明日はDVD『ココロ図書館[2]』を保護するため、年休を取得して秋葉メイトへ行くわけだし。

2/19 @465

2月20日(水)

カーネルパニックと Desire for Mizuho

えぎょ@さくらぷらすさんの 2 月19日記事より。

ついには先ほど初のカーネルパニックおこすし。逆に嬉しくってデジカメで取ってしまったよ。

ちょっと感動的なスクリーンショット(といっていいのかしら)。うちのサイトが他の人のデスクトップに表示されているのを実感して、いまさらながら恥ずかしくなったりした。

2/19 @673

Mac OS X 10.1.3

CDU948S

CD ディスク書き込み装置:
- QPS、EZQuest、LaCie、Yamaha、MCE Technologies、および Sony 製の装置への対応が拡張されました。

とは言っても、あたしの使っている SONY CDU948S はダメなのよね。Toast とか CD-R 関係のアップデートの度にテストしては落胆するという繰り返しにもそろそろ飽きたので、Pure Cube に搭載している DVR-103 を Yosemite に載せかえることに決定。

で、そのためには、Capty TV の購入が必要なのだ。わかる人にはわかる理由によって。

2/20 @191

2002年2月上旬のちぃたん日記