ひとつ前の記事
DVD「CLANNAD Invitation」を観て放映開始を震えて待つ - 10/ 1 22:07
ひとつ先の記事
田村ゆかりと斎藤千和が羊を 400 匹数える CD がやばくて眠れない - 10/ 2 23:10
10月 2日(火)
PSP「ホームスター ポータブル」のサントラが出ると聞いて狂喜
PSP の「ホームスター ポータブル」廉価版とサントラが11月22日に発売っていうんで、セガダイレクトでサントラを即注文。
ホームスターポータブルの音楽って実はすごくよくって。サウンドモードで再生したのを録音してやろうかと思ってたくらい好き。
ときどき PSP でホームスターを起動して、何度も見てるのにプラネタリウムのオート番組みたいのを再生してみたりもしてる。新 PSP を買ってはじめてD端子でテレビに出力させてみたときも、ホームスターだったりするくらい大好き。
家庭用ホームスターの実機のほうも楽しんでるんだけど、これがまたいいんだ。自宅の天井が満天の星空になって、自宅の天井だってわかってるのに息をのんじゃうんだ。まあ、ちょっと部屋は選ぶかもしれないけど。
うちは初代ホームスターを経て、ホームスター PRO に買い換えたクチ。ARIA のサントラとかをかけながら、星空を投影して、そのまま寝る…ってのがおきにいり。
これからは、ホームスターポータブルの曲を聴きながらってのがたいへんよさそう!ボーナストラックで、プラネタリウムのナレーションが入ってるのもうれしーなー。
ところでホームスターのラインナップっていつの間にか結構増えてたんですね。さすがにプロは3万近いので、ちょっとお安い感じのホームスターピュアをお試しするのがよさそう。
- 家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」
- 家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」 2006春季限定版「春星」
- 家庭用プラネタリウム 「ホームスター ピュア」
- 家庭用プラネタリウム 「ホームスター プロ」
ARIA のサントラも忘れずに用意すべし。
2007/10/ 2 08:40