ひとつ前の記事
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 1/8 天宮学美 - 7/28 11:22
ひとつ先の記事
劇場版キディ・グレイド第一部 DVD には懐かしさとともに新鮮な感動が - 7/29 20:56
7月29日(日)
黒セイバー様のプチエロおみ足が貴重な「Fate Fantasm BOX Vol.2 フロム・ザ・ダークサイド」
黒セイバーのエロ表紙につられて「Fate Fantasm BOX Vol.2 フロム・ザ・ダークサイド」買いました。
ファンブックの方は、イラスト集や黒セイバー登場のコミックなど。むしろメインは付録ですね。特製液晶ストラップなんかはちょっと微妙だけど、おさえておくべきは胸像シリーズのラインナップに必ず加えたい「セイバーオルタ」。
セイバーオルタの胸像。例によってよいでき
表紙と同じ図柄で、B2 版のタペストリーがついてきます。瞳の描き方が武内崇っぽくないけど、武内崇絵だって。細かく折りたたまれているのでアイロンがけしました。寝かせておくのももったいないもんね。
B2 版で光沢のある生地
パッケージだとこの表紙の下1/3が隠れているので、黒セイバー様のおみ足が拝見できません。これでは販売機会の損失も甚だしいと思います。
Fate Fantasm BOX Vol.1の「イリヤとゆかいな仲間たち」も同時発売。こっちは、胸像フィギュア「イリヤ令呪発動Ver.」と、バーサーカーの上にイリヤが乗っているプルダッシュカー「走る!バーサーCAR!!」、「キャラクタートランプ」がついてくるみたい。
フィギュアの塗りが通常版イリヤと違うくらいだろうと思って、買うのをパスしたけど、なんかバーサー CAR ほしくなってきたなあ。
ところで全然関係ないけど、フロム・ザ・ダークサイドっていうアメリカの TV シリーズが好きでした(原題「Tales from the Darkside」)。自分が死んだことに気づかないでゾンビ化したまま生活を送っているおじいちゃんが、くしゃみをした拍子に自分の鼻が取れてしまい、ようやく自分が死んでることに気づいて安らかに眠るエピソードが心に残っている。
2007/7/29 02:18