[an error occurred while processing this directive]

ちぃたん日記

8月11日(日)

状況を終了「とりあえずヒツジ食うかー」

状況を終了「とりあえずヒツジ食うかー」ああ、くそう、おいしいなぁ、もう。

ということで、突発ジンギスカン大会「とりあえずヒツジ食うかー」(CV.堀江由衣)は無事終了。いぬがジンギスカン鍋とか4種類のラム肉を探してきてくれたおかげで、変化のあるジンギスカンになった。お花茶屋のいぬ小屋の屋上で、これ以上ないという炎天下の中、Dual 鍋で肉を焼き、それを 6 人でつっつくという楽しいパーティ。しかも、iPod をミュージックポーチにいれて持っていったので、萌え付きである。

そして極め付けはガラナ。北海道と言えば、ガラナである。これについては既に過去に述べた通りである(ガラナ共和国の興亡)。これら、いろいろと準備してくれた、いぬ、カエル先生には重ねて感謝を。

で、今回初めてお会いした、えぎょたんと、いとやたん。お二人とも楽しい方であった。

しかしながら、えぎょはねこをかぶっていたようだ。もっとこう、なんだその…、若さを爆発させてほしいよ。いとやたんは夜の住人であるらしく、真っ昼間に活動するのが苦手とのこと。さらに炎天下で焼肉などとは「まじですか!」という感じだった。実際、最初のうちはいとやたんの笑い声が聞こえてきていたけれども、だんだんと寡黙になって、ついにはぐったりしていたご様子。もっといろんな引き出しをあけて覗いてみたかっただニー。

その後は、秋葉で買い物、上野でカラオケという王道パターン。残念ながら、かえでちゃんといとやたんは途中で別れたけれども、また機会があるはず。お疲れ様でした。またやりましょう。

ちょうどこの頃、めぐたんが悔しがっていたようである(鷹澤遊戯場 - 2日目終了。参照)。まあ、めぐたんの話題もちゃんとでていたので安心してください。いとやたんが「東京ミュウミュウ キャラクターソング コレクターズBOX [LIMITED EDITION]」の話題を出したときに、我々の中では「めぐたんなら、買うね」という結論に達したのだ。

買い物日記は、別項にしよう。ちなみにあたしは上記 BOX は買っていない。

8/10 @736

ムック『おねがい☆ティーチャー ビジュアルコレクション』

『おねがい☆ティーチャー ビジュアルコレクション』『おねがい☆ティーチャー ビジュアルコレクション』(学研)の出来がよすぎ。

オールカラー64面。全ページを1枚ずつ切り離すことができ、A4サイズのカードにもなる。ポストカードブックのような感じで、見開きにしても平らになるから切り離さなくてもスキャンしまくれるという素晴らしい仕様。そりゃ、壁紙を作るな、という方が無理ってもんだ、というわけでこんな感じに。

苺たん

ところで、このムックの資料集パートにはキャラクターの服装がたくさん収められているのだけど、DVD のみに収録される 13 話のものも含まれていた。下着姿のはつほさん、水着姿のこのはさんなどからストーリーを推測…はできないけど、何となくダメな話だというのはわかる。

8/11 @394

最終兵器彼女 #1-#4

最終兵器彼女 #1-#4昨日注意書きを読まないまま買ってしまって後悔したコピーコントロール CD『サヨナラ/恋スル気持チ』(最終兵器彼女 ED,OP)は、DVR-103 では吸い出せなかったけれども、Mahoro(G4 Cube) に搭載されている松下 SR-8186 では問題なく…なんていう話は置いといて。

なんていうか、勢いで一気に観てしまったけど、一気に観るもんではない。しかし、休む間を与えてくれない出来なのだから仕方がない。昨日の炎天ヒツジの折、カエル先生のご好意で『最終兵器彼女』の1話から4話を観せてもらうことができたのです。ありがとうございました。

4話までだと、7巻まである原作のうち、2巻の終わりくらいまで進んでる。確かに悲しいし、救いもないけれど、正直このあたりは生易しい方で、後半に待っている重苦い展開の連続に比べたら平気だろう、と思っていたのだ。アニメを観るまでは。

原作の適度な補完と、取捨選択の妙。高橋しんが読者の想像に委ねた部分をわかりやすく(しかし、過度にはならないように)サポートしているし、かなりの量を占めるシュウジのモノローグもうまいこと時間の流れの中で処理している。そして、アニメらしからぬ淡々とした演技をするシュウジ@石母田史朗と、あくまでアニメ的に自然で巧いちせ@折笠富美子の会話シーンの危うさ。「ごめんね、人を殺さない兵器なんてないんだよ?」。耐えられない。

そして耳慣れた故郷の言葉、見なれた出身大学近くの風景(その思い出については以前の日記でも述べた)。ちせが跳ねるときに鳴る、鞄につけたマスコットの鈴の音。

それらすべてが束ねられたアニメ版は、原作の重苦しさを淡白に感じさせるほどの、破壊力を持って迫ってくる。最終戦争を描きながらも、あくまで自己中心的な二人の高校生のラブストーリー。この二人が星の最期に向かって、自分たちの恋愛を守るためにどこまで自己中心的になっていくのか。その普通の高校生らしい突っ走る恋愛が、アニメ版ではさらに悲しく、辛いものになりそうである。

観終わったあとでも、ココロが沈んでしかたないので、昨日買ってきた『ミラクル☆パジャマ』(G-on ライダース ED)をリピートして対応。

8/11 @648

8月13日(火)

奇跡が起こる場所〜飲み屋

ココロ図書館[3]コミックのほうも終わっちゃったねー。『ココロ図書館[3]』。

先日発売になった『ココロ図書館ファンブック』によれば、高木信孝氏のデビューは黒田洋介の差し金であったらしい。同人作家であった高木氏からの電話で、氏が会社を辞めたと聞くやいなや電撃大王編集長に電話をし、その1時間30分後には電撃大王での連載を勝ち取っていたというのだ。

そして連載を開始して3ヶ月後、今度は飲み屋でビクターの北山氏にかけあった経緯が次のように書かれている。

北山「とかいって、ぷにぷに☆ぽえみぃのときみたいに、萌えアニメ作ろうとして、あらぬ方向にいっちまった前歴あるしぃ」
黒田「今度はしない、絶対しない! そんなことしたら、高木さんに殺されるもの!」
北山「むふー。ワシもここ数年、ガンアクションものしか作っておらんかったからの、そろそろ萌えアニメで一発当ててみるかにゃー…………つーわけで、いいよ」
黒田「早ッ!」

なのだそうだ。

そんなドス黒い奇跡とはうらはらに、「ココロ図書館」は萌えアニメの体裁をとりながらも綿密に計算されたストーリーで我々のココロをつかんだ。コミックではストーリーの幕間的に日常を描き、アニメにも相互乗り入れで微妙にリンクさせている。例の戦争のお話(11話)なども、表には出さないけれどもバックグラウンドとして連載時からきちんと設定されていたとのこと。うそーん。

やっぱ、ぷに☆みぃも綿密な計算のもとに作られているのだろう…か…。

8/12 @714

あずまんが大王 #19

あずまんが大王 #19面白かった。大歓迎。原作云々言わずにどんどんやってくれていい。

今週の「あずまんが大王」は全編オリジナル。びっくりしちゃった。原作の呪縛に捕われながら観ないといけない人たちにとっては新鮮だったのではないだろうか。だけど、まあ、春らしいほんわかムードの中でゆったりとした時間を描いていて、あまりエキセントリックにならず(木村先生とかもでなかったし)に大事に幅を広げてみました、って印象を受けた。

ゆかりとにゃもの桜の樹の下での会話とかもすごくいい感じだったし、よみの部屋に窓から遊びにきちゃう智ちゃんもなかなかかわいかった。先週からちょっとよみ&智の仲良しぶりにムネきゅんですよ。いいなあ、こういうの。

原作を知るものにとっては違和感を感じるかもしれない冒険だけど、こういうのはどんどんやってほしい。原作が絶対、なんてことは決してないのだから。アニメと原作で同じものを描かなくってもいいじゃないか。だけど、野暮なことだと承知で言わせてもらうならば、18話と19話でよみの部屋が全然違うってのはありなの?引っ越したの?部屋だけ変わったの?冒険し過ぎたの?

あずまんが大王 #18/#19

ま、つまんない話だけどさ。

8/12 @793

8月14日(水)

PowerMac G4 やら ジャガーやら[2]

新パワマクがでたけれども、なかなか楽しそうだ。

CPU にしか目がいかなければそうでもないかもしれない。現にあたしなどは、一瞬「ああ、まだうちの Dual 1GHz もミドルレンジでいられるよ…」などと思ってしまったが、やはりメモリが DDR SDRAM ですから。2倍ですから。5インチベイも2倍ですから。これは全然違うよねぇ。

ちょっと前に「PowerMac G4 やら ジャガーやら」という記事に書いた、「Dual 1.4GHz が出るまでは、一番だったんだぜ。一瞬でも輝いたさ!」(CV.樋口智恵子)となる日もあとわずか。という希望は Dual 150MHz 分だけ期待外れに終わったけれども、記事を書いたときと、気持ちはいささかも変わっていない。サプライズばかりを追い求めていては達成できない、確実な進化であると思う。

かといって、もちろん買い換えなど不可能である。今春の Dual 1GHz と Cinema Display のヤケ買いはあたしの想像以上にダメージが大きく、現に毎日の食生活に影響を及ぼしている。金がなくなっても物欲消化費を切り詰めることができない以上、最初に切り詰められるのが食費であるからだ。次に交際費。うちは寮なので光熱費はない。

そんななか、さらに財政を圧迫するであろう、ジャガーの存在。最近、QTSS やら WebDAV やら Cube で運用している Mac OS X Server への依存度も高くなっている。OS X Server でもできることだけど、なんとなく Server にのせてみたいお年頃なので。

ということで、物欲消化費、交際費、食費の順で優先させるので、とりあえずジャガー購入費用は捻出したい。で(なんかその日仕事っぽいけど)ジャガーおふにも参加したいのでそのための費用(大部分が北総公団線の電車賃だろうが)も必要。

残る問題は、物欲消化の優先順位だが、これは以下のように決めた。

  1. 2002.8.25 DVD ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス[1]
  2. 2002.8.24 Mac OS X 10.2
  3. 2002.8.25 DVD おねがいティーチャー[5]
  4. 2002.8.25 DVD 戦闘妖精雪風[1]
  5. 2002.8.25 DVD ぴたテン[3]
  6. 2002.8.23 DVD ちょびっツ[3]

つまり、ジャガーを買うためには、14,800 円+3,800 円(ハレグゥ DVD 費用)が必要ということである。これは仕方がない。

多分、また魔法のカードをレリーズすることになるであろう。いつからか魔法のカードと給料の関係が、ニワトリとタマゴのそれと同様に、どちらが先かわからなくなっている。そのサイクルはしばらく止まりそうにない。

8/14 @427

8月15日(木)

いいことなし

仕事がら当然お盆休みなんてモノはないわけだが、徹夜残業はないだろう、徹夜残業は。

「まあいいや。眠いけど帰宅したら、陸まお観てから寝よう」とか思いながら、妙に浮き足立って自宅に着いたのが AM 7:00。Mahoro(G4 Cube) のディスクに録画された MPEG2 が見当たらないことに気付いたのが、その直後。そりゃそうだ、Capty TV のアプリが立ち上がっていないもんねぇ。そして今、眠いんだか、悲しいんだか、悔しいんだか、もうよくわからない状況。そんな感じの文章。

陸まおをみないと一週間が始まらないよ。ああ、今日は会社どうしようかなぁ。何時に行こうかなぁ。てゆうか、そもそも行くのかなぁ。

8/14 @983

まくらスピーカでミラクル☆パジャマ

ミュージックポーチ先週末の突発ジンギスカン大会でも活躍した、ミュージックポーチ

これ、まさにジャスト iPod サイズだから、白のポーチを選んでおけば非常に落ち着きがよい。あたしが買った店では 2,480 円であった。もちろん音質には妥協しないといけないけれども、ガヤガヤ賑やかななかで楽しく聴くには十分だと思う。で、いぬに、白いのを買っておいて、と頼まれていたので、今日出勤前に買いにいったら、また別のアイテムに食指が。

ミュージックピローというやつ。まくらスピーカー欲しいなぁ。iPod の音量をちょっと絞って、耳もとで萌え音楽を聴きながら眠りにつきたいなぁ。としばし考えたけど、今日は買うのをやめてきた。今度にしよう。

その他にも、HAPPY STYLE シリーズのラインナップは楽しそうなアイテムばかりで、チープにみえるわりには効果が大きいんじゃないかと期待している。

8/15 @532

8月17日(土)

古きを暖めて新しきに取り残される

榎本温子また、コピーコントロール CD を買ってしまったよ。『Touch My Heart/榎本温子』。まあ、普通にエンコードできているみたいだからいいのだけど、コピーコントロール CD のあの意味不明なマークを見るとやっぱムカつくよね。

初回限定は、クリアケースと写真集ブックレット付き。写真集とジャケットの写真の雰囲気がちょっとちがってて、写真集の方はいつもの顔の丸いあっちゃんなのに、ジャケットはちょっとスマートに感じたりして。「この写真じゃダメだ。もっとエイベックスらしく加工しろ」みたいな指示があったりして。うん、言い過ぎてる。

内容は、もうこれまでのシングルの寄せ集めで新鮮味に欠けてるのがすごく残念。アレンジ違いなどを除けば、新曲は12曲中1曲しかないのだ。なんか、ちょっと勿体なくないか。せっかくフルアルバム出すんだからさ、新曲をさ、もっとね。『Love Forever (Solo Version)』とかめちゃ好きなんだけれども、「チャンス・トライアングルセッション」とか、「エンジェリックレイヤー」とか、今さら感が漂っているのだよ。

『Be My Angel』 から始まって、『Be My Angel (Summer End Remix)』なんていうちょっとクールな曲で終わるのかと思いきや、トリを飾る曲は『HAPPY! SMILE! HELLO!』(ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット OP)だった。ぱぱぱ ぱにょぱにょぱ。不思議な構成だけど、ここにしか置けなかったのかな。ぱぱぱ ぱにょぱにょぱ。ということで、一気にモチベーション回復。榎本温子最高。ぱぱぱ ぱにょぱにょぱ。

8/16 @795

8月19日(月)

大宮 2days

椎名へきる椎名へきるツアー2002『Around the SADISTIC』大宮2days に参加。

17、18日の両日は札幌から遊びにきている Remi と車で、千葉ニュータウンからソニックシティ大宮までを往復。今年はカーナビが HDD ナビにパワーアップされてるので、ナビと DVD が同時利用できるようになっている。ということで、往路はへきるの『MOTTO スイーツ』のプロモやら陸上防衛隊まおちゃんやらを流しながらデッドリードライビング。振りの予習も完璧。

しかしまあ、『MOTTO スイーツ』の振りはいいね。自分が若返ったような気がするね。正直、まわりの客層と自分らの年齢の開きを感じはじめていてちょっとだけショックを受けていたりするのだけども。てゆうか、へきるもちゃんと新規ファンを獲得しているのだね。まあ、そんなこんなで、まだまだ若いので予習した結果を発揮して踊ってきたですよ。

あと、うちは個人的にオーディエンス萌え(会場の一体感)とバックバンド萌え(木根尚登が連れてきた新メンバーの演奏)なんで、へきるの顔も大して見ないで頭をふり続けているのだけど、やっぱ浴衣は萌えだね。普通の反応でごめんね。これならまだまだいけるね? いや、知らないですけど。

てゆうか、てゆうか、埼玉といえば馬車道ですよ。明治ロマン溢れる店鋪に、明治時代の女学生な感じの紫の袴と矢羽の柄の制服を着たウェイトレスさん(「すみれ女史」と呼ぶのだそうだ)が出迎えてくれる。

その馬車道に再び立ち寄ってきた。前回と同じ店鋪で、前回と同じウェイトレスさん(かわいらしい)に出迎えられ、同じ席に案内され、似たような物を頼んだ。レジで「メンバーズカード、お持ちですか?」とちょっと首かしげ気味に聞かれて、ずきゅん、だったのだけど、かろうじて「ええ、あります」と言ってメンバーズカードを差し出す。

今回、馬車道は2回目だったのだけど、前回のスタンプの日付を見るとちょうど一年前の今日であった。つまり去年のへきるライブ。進歩がないというか、変わらないでいられる自分 Love♥というか、来年も大宮ライブの折に来たいな、みたいなね。

というわけで、腕、首、腰、足やらが大変なことになっているので、明日の出勤がやばめ。「先生!マウスが重くて持てません!」。

8/18 @705

ハレグゥ買いにいけなくなった

先ほど確認したところ、今週の土日は出勤日になってしまっていて、参加を予定していたジャガーおふもキャンセルが確定。仕事の状況が今年の初めのような状況になりつつある。無念ではあるが、仕方がない。

というわけで、急遽 Mac OS X 10.2 は AppleStore での購入に切り替えたのだが、土日は徹夜待機が予定されているので、インストールはいつのことになるかわからない。

誰か生け贄をたてて代わってもらおうと試みてはいるのだけど、先々週はジンギスカンオフで休み、先週はへきるライブで休んでいるので、もはや、うちには発言権がほとんどないのであった。

ジャガーおふの最中に、買ったばかりの 10.2 をちぃたんにインストールして、これまた買ったばかりの DVD「ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス」などを観たかっただニー。

8/19 @434

8月20日(火)

アイドル表現者

長い助走日記のよういちさん曰く(8月19日付)、

1つ昔から疑問なんですが、彼女ってアイドルなんでしょうか、それともミュージシャンなんでしょうか。Rockとか結構知識あるしなあ。

ああ、そうか、ラジオではホントに自分の仕事の話をしないので、ラジオで触れる人はそういう認識なのかな。最近、うちは“アーティスト様”と“ ”付きでお呼びしているが、彼女は、まわりが何と言おうと声優である。本人がどう思おうと声優である。どんなに演技が(以下略)。あ、声優じゃないか、アイドル声優だっけか。ま、その立場を利用している以上、そうなのだ。

黒田洋介著「ぷにぷに☆ぽえみぃ 小林伝説」の中で、曰く、

小林由美子は演じません。
そういう意味で、彼女は役者ではないでしょう。

とある。しかしながら、小林由美子はあらゆる意味で表現者なのだ、と黒田はいう。その言を借りるならば、やはり椎名へきるも声優という枠に留まらない表現者なのだと思う。

その“表現”が自己の内面からにじみ出ているものなのか、造り出されたものなのかは、正直まだよくわからない。が、彼女が椎名へきるそのものだとしても、椎名へきるを演じているのだとしても、その表現を受け取るファンがアレゲな人々である以上、それは些細なことなのかもしれない。

実際、うちも、くだらない理屈をつけるよりは「なんだかんだ言っても、いいよね、へきる」と言いながら、理由もなく騒ぐ方が楽しいわけだし、ファンの方が枠にとらわれることほど、つまらないことはない。

8/20 @120

Apple Storeよりお知らせ

この度は、Apple StoreにてiPod remote control & Earphoneをご注文いただき誠にありがとうございます。

いえいえ、どういたしまして。こちらこそ望んでいたリモコンが登場して、身悶えして喜んでおります。

さて、ご注文いただいた製品ですが、部材供給の遅れにより、皆様への納品が当初の予定より大幅に遅れてしまいます事を深くお詫び申し上げます。

改めて、納期について調整を取らせていただいておりますが、現在の所、9月中旬の納品を予定しております。

8/20 @547

2002年8月上旬のちぃたん日記