[an error occurred while processing this directive]

ちぃたん日記

11月11日(日)

伝言ゲーム

Rjさんが「最近の物欲板」としてまとめてくれてました。

  • どうか助けて下さい。
  • もういちどおしえていただけないでしょうか?
  • お忙しいところ申し訳有りませんが、よろしくお願いします。
  • どうかご助言下さいませ〜。おねがい!
  • え、萌え狂いましたか。そうですか。うみゅぅ。

さもありなん。あ、質問してくれるのはいっこうに構いませんよ。

まず、あたしは“iTunes とか DVD(リッピング)とか Yosemite 静音化のえらいひと”ではありませんので、そこんとこご理解ください。

だけど、答えられる範囲では答えていますし、メールをいただいた場合もちゃんと礼を尽くして質問されているものには返事をしています。決してフリーウェアなんだから好きにさせろ、という考えではなくて可能な限りサポートはしたいし、してきていると思っています。ただし義務とは考えていないし、あたしの知識もさほど深くないし、責任には範囲というものがあります。

立場的には「作ってみたらおいしかったので、お裾分けします」という感じでいきたいのですが、そう受け取るユーザは最近少ないのかもしれないです。「あたし作る人、あなた食べる人」で全然問題ないのですが、作るのは義務ではないですから、食べられなくなっても、文句を言わないでね。

そう、うちの掲示板やメールでフィードバックしてくれるのは、重要なのです。あたしが感想や意見を把握できるというのは、ありがたいのです。どこかのWebサイトのようにリンクをはらないで、〜というソフトを使ったら落ちた、とかこっそり書いていたりすると対応のしようがないですから。さらに言えば、最近いろんなサイトや掲示板でうちの記事が引っ張られていますが、内容が理解できていない(というか認識が間違っている)のに、それをするのにはちょっと困っていたりします。伝言ゲームの最後の人がかわいそう。

11/10 @816

もうひとつのDock

木曜日から金曜日にかけて36時間くらい働いてしまったので、土曜日は夕方になるまで起きませんでした。ホントは秋葉に行こうと思っていたのだけど断念。さらに、iPod も発売延期になったので、うちのサイト的にはネタ枯渇気味な気もしますが、実のところゆっくりできてうれしかったりする。

Dock-It今日はのんびりと OS X の環境構築などをしてました。メインで使っているちぃたんにインストールしているユーティリティとかを Yosemite にもインストールして、環境の差異を少なくしていくという作業です。定期的にこれをやらないと自宅の Yosemite がどんどん使いにくくなってしまう。

いろいろソフトをインストールしているときに思い出したんだけど、前に a@o さん(かふぇでっさん - 10月23日記事)やありみかさん(ねこめしにっき - MacOSX : ファイル運搬)が話題にしていた、NeXT の Shelf 機能みたいなもの。頭の中で描いておられるイメージと違うかもしれませんが、あたしは「Dock-It」というユーティリティを使っているです。

ファイルを登録した時点では、元の場所にあるファイルには何も影響を与えず、Shelf dock からファイルを取り出すときにオペレーションが行われます。普通に取り出すとコピー、コマンドキーを押していると移動になります。やっぱ何もしないでおこうという時はゴミ箱にドラッグして Shelf dock からアイコンを削除する…、という感じの操作です。また、アプリケーションのアイコンにドラッグして開くこともできます。

11/10 @816

納得できない

あたしが、Google において“御影すばる”を検索したときに、うちのサイトのスコアをアップさせようとして書いた記事(御影すばる、御影すばる、御影すばる、ですの!)は、11月11日現在23位であるのに、それを引用した御影紫苑さんの日記が 3位であるという事実。

これには到底納得できない。と不満を漏らしているように見せかけつつ、さらに“御影すばる”というキーワードを増やす作業ではある。

11/10 @831

買い物にっき

ちぃたんの購入時に内蔵されていた 256MB のメモリがお亡くなりになったので、1 週間ほど増設した 256MB のみにして使っていたのですが、やっぱり 512MB にしておきたかったので、秋葉に行ってきました。

懐中時計とかいいつつ、ホントは予約していたノワールの懐中時計を保護しに行くというのがメインのミッション。忙しくて買えなかった「blanc dans NOIR 〜黒の中の白〜」も売られていたので、一緒に保護。ノワールのキャラソンと思っていたけど、さすがは梶浦由記サウンド。ノワールの雰囲気を壊すことなく珠玉のソングアルバムに仕上げてきました。ALI PROJECT の新曲もええです。

懐中時計の方は、ちょっとキラキラしすぎてるような気もするです。できればいぶし加工を施してほしかったな。しかし、まあ、その、なんだ。懐中時計を開いてもオルゴールが鳴らないのは詐欺ですな。いや、鳴られると困る場合の方が多いと思うけど。

その他、買いそびれていた「Suger Baby Love/石田燿子」「SUN SPLASH/Little Seraph」「ひなたガールズソングベスト[2]」「まほろまてぃっく Digital Maiden 」や、ちぃたんの 256MB メモリもかろうじて思い出したので購入して、もう思い残すことはないと家路につこうとしたその時。ふと、Pandora が見たくなって TSUKUMO eX.に立ち寄ってしまったのでした。

Pure Cube確かにまだ Pandora の在庫もあったのだけど、あたしが目を奪われたのは CUBE-24 のフロントが Pandora 風のバージョン。「Pure Cube」というらしい(画像)。ああ、いい名前です。連れてかいりたい…。

というわけで、即買いしてしまって帰ってきてから気づいたんだけどこれって新製品だったのね(AKIBA PC Hotline! - 11月10日記事)。深夜セットアップを敢行するです。いそがないと明日の「Dr.リン」の mpeg 録画に間に合わないですから。

しかし、どうも金をかけている割には性能がアップしないという現実に気づいてブルーな今日この頃。

11/11 @660

11月12日(月)

ぴゅあ

結局、朝 4 時までかかって Pure Cube のセットアップにいそしんでました。Pure Cube が採用しているマザーボード FV24 には、コンポジットビデオと S 端子がついていてテレビに出力できるんだけど、これがどうもうまくいかんの。Windows Me だと平気なんだけど、Windows 2000 だとフリーズしたりします。そのあと、S 端子にケーブルをつないだままリブートすると画面がでてこなくなったりとかして困るのよ。せっかく S 端子があるのに、ダウンスキャンコンバータ経由でテレビに出力する日々が続くのかしら。

FDD は使わないと決めたので、3.5 インチベイにはもう一台ハードディスクを入れました。5 インチベイにはとりあえず手持ちの CD-ROM ドライブを入れたけど、今後はこのベイに金をかけたいところ。

つか、排気ファンの音うるさすぎです。これだけは何とかして換装せねば。あまりにうるさいので、一瞬、何かでくるんでやろうかと思いました。確か、五木寛之のエッセイか何かで、編集者からの電話がひっきりなしにかかってきてうるさいので、毛布にくるんで押入にしまったら平和な日々が訪れた、とかいう話があったのを思い出したりもしたのだけど、排気できなくしてどうするよ、と朦朧とする頭でひとり突っ込みをしたのが朝 4 時ごろなのでした。

ああ、このままでは Dr.リンの録画に間に合わない…と焦ったものの、はて、あたしはそんなにまでして Dr.リンが観たかったのだろうか。今にして思えば無駄に急いでいたのかもしれないです。

さすがに、これ以上起きていると仕事に支障をきたすと思ったので、就寝。しかし中途半端に眠ってしまったせいか十分仕事の支障になってしまい、はかどらないから今日は早く帰ろうかなー、と思っていたら今日は再び深夜残業だそうで。朝 4 時までだそうで。

このところ体内時計狂いまくりです。何かが早咲きするかもしれない。

11/12 @461

兄やぁ…(ひさびさ)

「あーりーあーのーおーうーまーさーんー」や「ぱぎゅうっ、ひどいですの〜☆」や「死を司る二人の乙女」など、訪問者の User-Agent が知らず知らずのうちにサイトとシンクロしていく面白さ。そうそう、検索サイトのクエリ文字列同様、User-Agent も楽しみにしているので「いい加減ネタ考えるのも面倒くさくなったヤツのブラウザ」とか言わないでください。

“ぱぎゅうっ”が出てきたので、すばるちゃんの話も。ぱぶれ公式サイトによると、

Q.すばるはいつ登場するんですの?
A.11月25日(笑)。

とのこと。やった♪

なるほど、つまり、Brand New Leafの日…。どうしよ。

11/12 @658

11月14日(水)

御影すばるサーチその後

さすが、Google、仕事がはやい、と御影紫苑さんが調べてくれてました(11月13日記事)、すばるたんの検索結果の件。

Google が拾っていったのは、うちのトップページなので次の Googlebot の巡回でまたクリアされちゃうと思うですよ。多分、うちのサイトはこの繰り返しなんだろうと思います。ちぇ。

ついでに、Rjさんのコメントアウトよろしく、うちのサイトにきてしまった人の検索クエリに突っ込み。

こうやって、一見さんに私信を返すのも楽しいかも。この文章を書いているのが、徹夜残業中でなければなお良し…。

11/13 @754

11月15日(木)

q=フォルダアイコン+フルーツバスケット

アニメフルバも残り僅かですねぃ。…ってことはヒロくんの出番無いまま終わりですか?、とご心配の鷹澤恵霧@鷹澤遊戯場 さん。

おにぎりのフォルダアイコン…。すばらしいです!かわいいです!ダウンロードできるようにはしていただけないのですか?(以上、CV堀江由衣で)

さて、今日の放送が20話ですから、最終話まであと 7 回。で、なぜか夾くんの例のエピソードをすっ飛ばして、6巻の最後の綾女さんのお店のお話になってしまうようです。例のエピソードを最終話近くに持ってくるためかな?

11/14 @686

11月16日(金)

やっぱ録画を失敗させてDVDを買わせようという意図ですか

まだ、ちゃんと Pure Cube のセットアップが済んでいなくて、Windows 2000の大事な大事なサービスをインストールするのを忘れていました。リモート操作ツールの VNC です。Mac ユーザには、Timbkutu がおなじみでしょうか。まあ、あんな感じのリモート操作ができます。VNC のいいところはやっぱフリーで提供されているということだよね。

開発元の AT&T Laboratories Cambridge はもちろんあの AT&T であって、決してアドバンスド・トンネルズ&トロールズではありませんよ(つか、ハイパー T&T でしたっけ)。で、その VNC は Windows、Mac OS、Linux、Windows CEなどに対応していているクロスプラットフォームなソフトです。OS X版は提供されていないのですが、ソースが公開されているため、有志によってさまざまなプラットフォームで動くように開発されているです。あたしは、OS X の VNC サーバは「OSXvnc」(まだ作りかけみたいな感じですが)、クライアントは「VNCThing」を使っています。

なんでいまさらこんな話をしているかというと、「ちっちゃな雪使いシュガー」の録画に失敗したからなんだよっ。いきなり20分遅らせよって。友達が ICQ で教えてくれたから奇跡的に気付いたんだけど…。

で、その時あたしは深夜残業中だったのでリモートで PowerVCR の録画時間を操作しようと思って、職場からアクセス…したんだけど、まだ VNC のセットアップしてなかったの。そうやって人の mpeg ライブラリに穴を開けるのはやっぱ DVD を買わせる作戦なのか?

で、本日ようやくWindows 版の VNC もインストール。OS X から Windows 2000にリモート接続し、同時に Windows 2000 から OS X に接続するとこんな感じ。

VNC

ビデオカメラから映像をテレビに出力して、そのテレビにカメラを向けたときみたいですね。OS X から OS X をリモート接続している Windows 2000 にリモート接続している OS X から…(以下略)。

11/15 @719

エンディアンうそつかない

11月 5 日の記事「iTunes のタグ問題はさらに悪化」ですが、iTunes 2.0.2 において修正されているようです。長らくお待たせだった OS 9 用日本語版もダウンロード可能となりました。

2.0.2 で新たに作成した Unicode のタグは、バイトオーダーを示す BOM も、実際の文字列もインテル形式(リトルエンディアン)です。今までは、BOM のみがモトローラ形式(ビックエンディアン)だったので不整合を起こしていたわけです。要は「超核爆」と書くときに“走召木亥火暴”と書くべきところを“召走亥木暴火”と書くようなもんなのです。

や、冗談です。今の例えは忘れてください。“走召木亥火暴”って言いたかっただけなんです。問い詰めないでください。

で、Unicode のバイトオーダーを正しく解釈するようになった 2.0.2 では、2.0.1 以前の iTunes が作成した Unicode のタグが文字化けします。か、かっこわらい。

11/16 @375

11月17日(土)

おっと、しゃしんはごかんべんでさ

iTunes がどうしただの、iPod がどうしただの、そんなこたぁどうでもいい。これだよこれ。『ネット限定販売で予約殺到!名作AVG『オホーツクに消ゆ』のサウンドトラックが復活』。

サウンドアドベンチャー北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆ

作曲はファミ通(つか、当時の「ファミコン通信」の時代だね)でおなじみのゲエセン上野氏によるもの。当時中学 1 年生のあたしは、2 ヶ月近く「オホーツクに消ゆ」をやりまくった記憶があります。いや、シナリオのクリアは 2 日で終わったんだけど、早解きとか、チャートを作るとか、目を閉じて炭坑をクリアするとか、いろいろやることがあったのよ。どこの世界に「オホーツクに消ゆ」のロゴを学校の机に彫り込んだ中学生がいるというのだ。そのくらいあたしのオホーツク熱は異常であったのです。

大人になってからもそれは健在でして、これまでカセットテープしか持っていなかった同サントラの CD をついにこの 8 月、オークションで手に入れたのですっ(8月6日の日記参照)。

前置きが長くなったけど、この度あの tanomi.com で、そのサントラが今度はアレンジ版だけでなくオリジナルサウンドも収録して復活するというのです(「オホーツクに消ゆ」サウンドトラック)。2,500円で。オークションの落札価格の10分の1の価格で。

いや、別に全然後悔してませんよ…。だってほら、あたしが手に入れた CD には、かのアポロンミュージックレーベルのロゴが入っているし…。

11/16 @801

尻拭い

えー、もうすっかり飽きてしまった感のある iTunes2 の Unicodeのバイトオーダー問題ですがー。

ID3EDS 作者の sanga さんによると、

iTunes2.0.2ではインテル決めうちになりました。(モトローラは文字化け)
ここで,今再度確認したところ、これの仕様はOS9用のみのようで、OSX用では、正しくBOMの判断&書き込みするようです。(前のバージョンのiTunesのUnicodeのタグが全てもじばけ)
また、OS9用では,前のものを再度2.3で変換するとOKのようです。

とのことです。要は iTunes 2.0.1 と 2.0.2 では Unicode のタグ(ID3v2.3)の保存の仕方が異なっており、その間に互換性がないということです。だから 2.0.2 にアップデートすると、Unicode のタグが文字化けしたわけです。

これは、iTunes のパッチとは無関係でして、MP3のファイルを書き換えてあげないといけません。で、その方法は、sanga さんのサイトにある、文字化けの戻し方のムービーを見に行ってくださいな、ちゅうことで。しかし、sanga さんは iTunes の尻拭いをさせられているようで…。お疲れさまです。

11/17 @242

11月18日(日)

ぷっとおんりぃ★ばっとおちそう 0.9.6β

アップロード専用の FTP ソフトウェアです。

実を言うとようやくMac OS X 10.1に対応しました。あとダイアログの表示がおかしかったのを直したり、基本的にメンテナンスのみで機能的には向上してません。

つか、今回のアップデートで一番時間がかかったのは、ぷっとおんりぃ★〜のバナーです。もう鉛筆でも絵が描けなくなっているのに驚いたし、お絵描き時の Photoshop の操作も忘れかけてるということにも驚いたですよ。でも、バナーサイズに縮小したら瞳の中とか髪の毛とか全部飛んじゃうということすら忘れて、楽しいひとときを過ごしたらしい。

ということで、自作ソフトウェアのコーナーからどうぞ。

11/17 @867

まだ届かない iPod の話ほか

yama さんからメールをいただきました。Tune-up iTunes の感想などを記していただいていて、うれしかったです。ありがとうございました。で、質問に、

ついに自分のところにも iPod 届きました!
ところで、iPod に曲を転送すると Mac 側のファイルの ID3 タグも Unicode になってしまうんでしょうか。

とあったんですが、えーと、わかりません。うちには届いてません。ちぇ。それより、発送したちうメールもないのに Apple Store であたしの iPod のオーダが消えているのはどういうわけなんでしょうか。木曜日くらいにはオーダの状況を確認したはずなのだけど…。

で、推測ですが、常識的に考えると、iTunes2 のデータベース(iTunes Music Library (2))は情報を Unicode で管理しているわけですから、iPod のデータベースにはその情報が転送されれば十分であって、わざわざ元のファイルを変換してから転送する必要はないと思うのですけどね。うちにも届いたら確認してみます。なんか届かないような気もするが。

あ、あと追伸で、

ところでこのメールを書くときに迷ったのですが、Nihondo さんのサイトは他の方のサイトからリンクされるときに、「Desire for wealth」だったり「物欲」だったり「ちぃたん日記」だったりしますが、何か使い分けてらっしゃるのでしょうか。あと、ハンドルも「Nihondo さん」と呼ばれたり、「物欲さん」と呼ばれたりしてますよね。

とありましたが、別に何でもいいのです。どの組み合わせで呼んでいただいても構いませんし、どのページにどのようにリンクされてもいいです(無断リンク希望)。ちなみに「物欲」は「Desire for wealth」の和訳です。「ちぃたん」は Titanium からきています(問い詰め不要)。ハンドルは Nihondo ですけど、オフとかでお会いしたときにご挨拶するときは「ども、物欲です」と言ってしまっているような気がします。

ということで、あたしのことを「ちぃたん」と呼ばない限りは、何でもいいです。「ちぃたん」と呼ばれた場合は「あうあう」以外の反応ができませんのでよろしくです。

11/18 @339

11月19日(月)

iPod が届かないので

先週末から iTunes のライブラリを作り直しています。手持ちの曲の量を10分の 1にしないと、iPod とのシンクロ機能が使えないからです。やっぱ、最初はシンクロ機能で楽したいっしょ?

これまでのプレイヤと違って、シンクロ機能によって完全に自動化できますからね。あたしが使っている Rio500 では、Rio に転送する曲を選ぶという非常にアナログな作業がありました。本体64MB、増設スマメ32MBに、聴きたい曲をどの順番でどうやって 1 曲でも多く転送するか。これはかつてオリジナルのカセットテープを作るときの「ええっと、4:36 たす 5:12 たす…、あ、23分よりはみ出た!」とか苦労していた作業に通じるものがあって、それはそれで楽しいのですが、悲しいことにそれを出かける前にできるほど暇人ではなくなってしまいました。

ちうことで、iPod はまだ届きませんが、今、届いても準備ができていないので困るのです。

さて、早速準備です。まず、ライブラリ内部の曲のタグ形式を、全て ID3v2.2 に変換しました。これで揃えておくのが一番無難かな。もちろんシフト JIS で。

さらにタグの付け方も揃えるべく、こつこつと編集しています。例えば、アルバム名「I've GIRLS COMPILATION.1 regret」と「I've GIRLS COMPILATION.2 Verge」は、文字数の関係で途中で切られるので iPod 上で判別できないでしょ。だから「regret - I've GIRLS COMPILATION.1」とかに変えたりしてます。それからアーティスト名も「堀江 由衣」だったり「堀江由衣」だったりしていたので、ちゃんと統一。こうしないとまとめて管理できないからねー。

さらに「林原めぐみ」フォルダなんかは 2GB 越えてしまっているので、取捨選択しないといけません。しかし、取り組んでみるとずいぶん重複している曲が多いのです。シングルを買って、アルバムを買って、ベストアルバムを買って…というパターン。もうひとつは例えば「2001春アニメ」のフォルダと「ALI PROJECT」のフォルダに「コッペリアの柩」が重複して保存されていたりするパターン。

そういうのをライブラリの登録対象から外していったり、あんまり古いアルバムは登録しないようにして、なんとか 4GB に抑えました。ここで 5GB ぎりぎりにしてしまうとすぐに溢れてしまうので、泣く泣くさらに 1GB 分削りました。國府田マリ子 723MB/椎名へきる 523MB/林原めぐみ 1,160MB/丹下桜 362MB/KOTOKO 278MB/I've 311MB/NOIR 170MB/その他 700MB、とこんな感じ。つか、J-(Girl) POP のフォルダを作るのを忘れたです。完全なる DMNG 仕様の iPod になるな。そう、KOTOKO フォルダがいつのまにか 278MB になっていてびっくりしたです。

さて、あとは iPod が届くのを待つだけ…といいたいところですが、まだタグの打ち直しとかファイル名の見直しとかいろいろありますゆえ…。

ちょっと面倒だけど、Rio500 から iPod への移行は生活習慣の変化をもたらすと思っているので、もうちょっとがんばるです。その日聴く曲を、家の Mac の前であらかじめ選ばないといけないのと、聴きたいときにその場で選ぶのとではかなり違ったスタイルになるはず。選ぶ曲がアレなのはおいといて。

11/19 @659

11月20日(火)

「憩いの我が家」亭ふたたび

最後通牒」さんのところの話題で、復刊ドットコムでドラゴンランスシリーズの復刊リクエスト投票が行われていることを知ったです。

もう一度読みたい…、というか、これを読んでいたころに戻りたいという気持ちの方が大きいかもしれない。中学 2 年の自分に「そんな RPG 小説なんて読むなよ」とか言ってみたら、今の自分もいないかもしれない。いや、別に RPG で人生踏み外したわけではないけど。むしろ人生踏み外したのは、小学 5 年の春頃から聴き始めた、RADI コミのあたりからだと思う。それは 16 年前のことさ…。

で、ドラゴンランスですけど、a@o さんあたりも投票どうよ、って a@o さんはまだ持っているんだっけか。あたしはもう処分しちゃったから…。復刊希望。

あと、ドラゴンランスは富士見書房刊なので、ふじみつながりということで、富士美出版の「Sweet Pain Little Lovers(咲香里)」も推したい。けいちゃん…。

ドラゴンランスをだしにしたわけではないです。

11/19 @736

Mac OS 9 での Tune-up iTunes

Tune-up iTunes が Mac OS 9 上で動作しないという問題について、唄飛鳥さんからメールをいただいたです。氏の環境では、パッチを適用しようとすると『管理者権限のあるユーザーでログオンしてください』というメッセージがでてきてしまったとのこと。

もしかしたらcarbon.libのバージョンが古いのでは…と思って調べてみた所そのようでした。パッチを当てる事が出来なかった時のバージョンは1.3でこれを1.4にあげることで解決しました。

とのことでした。ご報告ありがとうございます。心当たりのある方は、Carbonlib のバージョンをあげてみてください(CarbonLib 1.4)。

11/20 @007

さらに Tune-up iTunes 1.0.2

Tune-up iTunes が Mac OS 9 上で動作しないという問題のその後。こばやしゆたかさんから、なんだかアナログな状況です、とメールをいただきました。ありがとうございます。

Tune-up iTunesですが、Mac OS J1-9.2.1(CarbonLib J1-1.4)上で、iTunes J-2.0.2にパッチをあてようとしたとき「管理者権限のあるユーザーでログインしてください」のエラーがでることがあります。
(同じ環境のまま)Tune-up iTunesを終了させて、もういちどドラッグ&ドロップって、何度かやり直すうちにうまくいきました。

とのこと…。はうぅ…。

ちょっとだけ対処してみました。なんか解決になっていないような気もするのですが…。上記の問題にお悩みの方は、Tune-up iTunes をダウンロードし直してみてください。といっても今のところ 3 名様だけなのですが。泣き寝入りしている人は対象にしていません。報告は物欲板にでも寄せていただけるとうれしいです。

OS X 向けと OS 9 向けの仕組みを共存させているのが悪いのかな。これでダメだったら、Carbon 版をやめて Classic 版を別に作った方がいいかな…。

あ、それから iTunes を立ち上げたままパッチをあてていた人も数人ほどいたみたいですが、それは絶対に失敗します、ってこれは README に書いてありますから勘弁してください。

11/20 @513

2001年11月上旬のちぃたん日記