[an error occurred while processing this directive]

ちぃたん日記

3月21日(木)

あと1年追加

いよいよ EXPO だけどさ。さっき知ったんだが、幕張じゃなくてビックサイトなのな。気付いてよかった。

昨年は札幌からわざわざ観にきたので莫大な金がかかってしまったことを思い出した。もう一年以上前のことになるわけだが、その直後に千葉への転勤が決定したのであった。転勤当初は、2002 年の春まで、という話だったのだが、先週あたりからそれが“2003 年の春まで”という話に落ち着きつつある。

とりあえず、サイト閉鎖の危機は1年先送りということになったということだ。引き続き首都圏のアニメに頼ったサイト運営をしていこう。

3/20 @711

読子さん、バージョンアップですよ。

ProofRead OR DIEProofReader のアイコンを読子さんに変えて、タイトルも『ProofRead OR DIE』に改題したバージョンを公開予定。

というのはもちろん冗談で、現在 2.0.6 βのマニュアルを準備しているところである。今度のはバグ取りだけではなくて、校正候補のガイドラインを表示できたり(ATOK の単語説明みたいなイメージ)、出力ファイル名に日付や時間を挿入できるようになっている。EXPO 初日に参加した後、秋葉に寄って DVD『ココロ図書館[3]』とか DVD『ノワール[13]』とか保護する予定なので今日中に公開できるかどうかは怪しい。

アレゲなアイコンについては、過去の日記(「ソフト名は UI なのか」)で触れているので読んでいただければ幸いだが、ProofReader については真面目にやっているつもりなので個人的に楽しむだけにしておこう。

そういえば、1月10日の日記(「Photoshop Elements」)を見た人たちから「Photoshop Elements のリソースをくれ」というメールを何通か受け取ったけれども無視している。

まほろさんは誰にもあげません。

3/20 @827

3月22日(金)

EXPO 初日

MacWorld EXPO TOKYO に参加すべく朝6時に自宅を出発し、8時ごろに会場入り。事前に購入しておいたチケットを忘れていったので無駄に出費してしまった。

基調講演はとくに触れるべきこともないが、強いてあげるならば Photoshop 7 のデモは期待させる内容であった。

その後、正午ごろから Apple ブース前に集まってきた Mac サイトオーナーの方々としばし話し込む。微妙なポジションのあたし相手に、みなさん苦笑しながらも名刺交換などしていただいた。ありがとうございました。

その後、人だかりになっていてよくわからなかったけど、Pixela のブースで OS X の Capty 用ソフトウェアとかを確認したのと、Maya PLE のインストールディスクが配られていたのを貰ったりした。

ただただ人に会いにいっただけなのでこれでミッションコンプリート。R.O.D 関連を保護するため秋葉原へ。イベントモードから以下、日常へ移行。

などなど。R.O.D にはまったのが最近なので、一気に揃えることになってしまい大出費。ドラマ CD が非常に面白かった。サントラも気に入り。

川澄さんのファーストアルバム『Primary』は全部川澄さんの作曲(うちボーカル曲が5曲、残りはピアノで参加)。補作曲や編曲をしている岩崎琢氏は R.O.D の曲も書いている。これも気に入り。

最相葉月著『絶対音感』によれば、絶対音感の持ち主は音をヘルツ単位で言い当てたり、音のずれがあると気持ち悪くてしかたなかったりするそうだが、川澄さんは自分の歌を聴いて違和感を持ったりしないのだろうか。いや、こんなことを考えたのは、あかりの声で無理やり歌っていた『Yell』の散々なイメージが頭に残っていたからで、今回のアルバムはちゃんとしてる。

椎名へきる『Sadistic Pink』は小室みつ子/木根尚登投入により、やはり新しい(いや古い?)サウンドに変わっている。ただ一つ変わらずにいえることは「アーティスト様は、絶対音感持ってなくてよかったですね」ということ。

3/21 @763

サクラ大戦4のプレイヤー層

サクラ大戦4発売日の 16:00 時頃の秋葉原。Laox ゲーム館では通常版が売り切れで、初回限定版(ストラップ付き)のみ販売。ゲーマーズ本店では初回限定版が売り切れで、通常版のみ販売という状況であった。

ここに統計的な何かを見い出すのは早計だろうか。

3/22 @192

3月28日(木)

ProofReader 2.1.0 公開アルファ版リリース

ProofReaderなんと公開アルファですよ。すいません。前のバージョンからの変更点は、以下の通り。

これまで公開βだったのをαに変えたということの意味が分かる人柱な方は、ぜひお試しを。

3/27 @831

3月29日(金)

Yosemite シャットダウン秒読み開始

仕事の状況は小康状態を保っていたのだが、再び危険な忙しさに突入した模様である。そうなると無意識のうちにストレスを発散しようとして、熟考せずに大きな買い物をしてしまうのである。つか、してしまった。

今の自分にとって本当に必要なのかどうかも考えないまま、意味不明な買い物をしてしまったかもしれない。学生のころなんかは、正月明けに暇を持て余してしまい意味不明な買い物をしてしまうことがあって、例えばそれは自宅にある秘密の書庫の封印を解いたときに、各出版社のエロ本が2月号に限って相当数存在しているという事実からもわかるのである。

しかし、仕事を始めてからはその逆で、忙しさの中で必要かどうかを考えずに買い物をしてしまうようになってしまっている。その場合、自分の中で物欲が盛り上がる前に買ってしまうので、往々にして飽きるのも早かったりするのである。

さて、今回の物欲消化はどういう結果をもたらすか。

3/29 @080

3月30日(土)

Painter 7 SP1

procreate Painter 7 日本語版 「Service Pack 1」(7.0→7.1アップデータ)」の配付が開始されていた。これで、ようやく OS X 上でも Wacom タブレットの筆圧感知が可能となった。

Painter で筆圧感知できないと、何の意味もないからな。ようやくスタートラインに立ったということだ。

3/30 @425

Yosemite シャットダウン秒読み開始(2)

ソフトウェアが次々と OS X にフォーカスされており、あたしも Photoshop 6 と Elements、Capty TV 関連のソフトウェア、それと ResEdit を立ち上げる以外は、Classic 環境が必要なくなってしまった。Photoshop は Expo で OS X 版のデモを見ることができたし、Capty TV は 5 月に OS X 対応を果たす。ResEdit はこの際、カーボナイズされている Resorcerer を代替にしようと考えている。

ということで、ハードウェアについても環境移行に向けていろいろと準備を開始した。

注文したのは、PowerMac G4(Dual 1GHz) と Apple Cinema Display 22インチフラットパネルモデルである。

懲りずに、Apple Store を利用した。BTO で SuperDrive と 56K モデムを外して、小銭を稼ぐためである。現在 Yosemite に搭載している Pioneer DVR-103 を Dual 1GHz に移して、Yosemite には標準の DVD-ROM を戻す。で、BTO で止むなく選択した CD-RW ドライブは、PC にでも移すという計画。

今回、スピーカのオプションは選択しなかった。そのかわり、KENWOOD の OP-VH7PC を注文。現在、Yosemite のオーディオ出力はミニコンポに入力しているのだが、そのミニコンポ自体を OP-VH7PC にリプレースするのである。ONKYO ESSAY 55 シリーズを OP-VH7PC にリプレースするというのは勿体ない気もするが、CD-R を再生すると音飛びすることがあるので、決断。

ちうか、そうしないと、Cinema Display をおく場所が確保できないのだ。

3/30 @443

3月31日(日)

Yosemite シャットダウン秒読み開始(3)

最近の AV Watch にも OP-VH7PC の話がでていた(3月26日記事)。

Web を探してもおおむね好評なようで、というか絶賛している人も多くて、今使っている ONKYO ESSAY 55 シリーズのリプレースにも耐えられるかもしれない。いや、もしかしてそれより音いいとか? あれこれと10数万くらいかけたコンポを1万強ので置き換え可能というのは、ちと悲しいものがあるが、何だか 1GHz Dual よりも届くのが楽しみだったりする。CPU の使い道のほとんどは多分、iTunes になるんだろうから。

あと、楽しみなのはこれまで G4/500MHz 化した Yosemite で行っていた DVD 焼きの作業時間がどのくらい短縮されるかということ。そういえば Yosemite で Pioneer DVR-103 を使うために、先月末に Apple Store で買った iDVD2 は無駄になっちゃったな。

素直に先月のうちに 1GHz Dual を買っておけばよかったということか。

3/30 @723

『おねがい☆ティーチャー』TV 版最終回

いつのまにか最優先事項ではなくなってしまっていた『おねがい☆ティーチャー』。ああ、そういえば録画してた最終回みてないや、とさっき思い出したので観た。

黒田マジックは今回はなかった。ねこたんと遊んでる苺ちゃん激萌え…とか、やっぱ主題歌より『LOVE A RIDDLE』の方が好き、くらいしか言うことないのだけど。

それでも、あたしはここまで『おねてぃ』を追いかけてきたので、初志貫徹というか責任を取って、4月1日合併の「みずほ銀行」に口座を作ることに決めた。

3/30 @768

ZAKZAK に林原閣下登場

ZAKZAK だと人気声優、林原めぐみ(35)となるのだね(3月31日記事)。

つか「人気声優、沢城みゆき(16)」をきぼう。

3/31 @315

2002年3月中旬のちぃたん日記