[an error occurred while processing this directive]

ちぃたん日記

10月1日(月)

ひきつづきDVDの追っかけ

OS XのDVDディスクイメージについて。物欲板にゆきたかさんから情報をいただきました(No.1171)。

ときにDVDExtractor、Classicで起動して作ったイメージだと、OSXで読めないフォーマットだとか出てきてマウントが出来ないようです。他の人の環境ではどうでしょう?

とのこと。うちではちゃんとマウントできていますがうちでもマウントに失敗しましたが、他の環境ではどうなんでしょうか。ちなみにあたしはToast経由でマウントしていましたが、Diskcopy経由に変えました。

Diskcopyのイメージ Toastのイメージ

Diskcopyのイメージ2DVDExtractorの吐き出すイメージは元々Toastのクリエータとファイルタイプが設定されているため、Toastをインストールしているシステムでは右上のアイコン。インストールしていなければ左上のアイコンになってます。

Toastのイメージの場合は、ダブルクリックするとToastが立ち上がり「マウント」というボタンを押してマウントする必要があります。のっぺりアイコンの場合は、Diskcopyが起動して自動的にマウントしてくれます。あたしとしては、Diskcopyのイメージの方が手順が一つ少ないので、ファイルタイプ「dimg」・クリエータ「ddsk」と設定してみました。このとき、アイコンは右のようになります。ただしOS 9ではダブルクリックでマウントしても、DVDのイメージとしてマウントされません。でも、この部分の設定、なんか間違ってる気がします。詳しい方のつっこみ、お待ちしています。

いずれにしても、マウントされてすぐにDVD Playerが起動します。表示ウィンドウのダブルクリックで、全画面表示/ウィンドウ表示を切り替えられたりするので、OS XのDVD Playerはホントに気に入ってます。

9/30 @778

帰札予定とアニメとアイドルと

週末、札幌に帰るです。今のところ用事はDMNGカラオケしかないです。あ、あと、ねこいじりと。

親に「週末帰るから」と電話したら、たいそうよろこんでおった。たった2ヶ月半ぶりの実家だというのに今から楽しみだったりする反面、あまりにも居心地のいい空間を想像すると今の生活とのギャップから、ちょっと寂しくなったりもする。や、決して今の生活がすさんでいるというわけではないです。ダメな暮らしだというのは認めるけど。

帰っている間のHD録画をミスらないように確認しないとね。新番組だと「ヴァンドレッド the second stage」「ナジカ電撃作戦」「バビル2世」あたり。新番組じゃないのだと「リアルバウトハイスクール」かな。それ以外は札幌でも見られるはず。要は札幌は深夜帯が全滅なわけですよ。

リアルバウトハイスクールといえば、OPテーマをどこかで聞いたことがあると思ったら80年代アイドルポップスのカバーだったですよ。OP「青い週末/木村郁絵」の作詞が売野雅勇、作曲が筒美京平というクレジットを見て、こんなマイナーなアニメに豪華なメンバーだな〜と思っていたのだけど、曲中の「♪Blue Blue Weekend♪」のあたりが記憶にあって、「あ、これは本田美奈子の曲だ」と気づいたのでした。EDテーマの方は検索してみたら、島田奈美の曲のカバーであった(「負けないで…片思い/野川さくら」)。「明星」を読んでいたあのころが懐かしい…。

や、話が変わっちゃった。ということで、金曜日の夜と月曜日の夜の便を予約しました。高いカラオケ代だ…。

10/1 @123

Aquaによって色づくアプリ

REALbasicによってビルドされたアプリが、OS X上でカラフルになってくれるというAppleの粋な計らい。

FTP接続設定あたしのちぃたんでは1670万色の時に100%起こります。しかし、3万2000色の時には100%起こりません。で、Yosemiteだと表示色数に関わらず、この問題は発生していません。かつ、FontをOsaka 9ptに指定してる部分については問題なしだけど、10pt以上の部分は色化け。1670万色の時のアンチエイリアス処理がうまくいってないのかな。

ハード的にはもちろん全然違うですけど、ソフト的にはちぃたんがアップデートインストールなのに対して、Yosemiteはクリーンインストールという差があります。REALbasicの対応待ちかな。アップグレードを申し込んだREALbasic 3.5(J)では直っているかな? …うーん、さじ投げっ。

ところで、Aquaって32K色だと結構きたないのね。

10/1 @240

Microsoft Word X Test Driveの印象

Microsoft Word X Test Driveを試用中。お仕事の文書を2通、作成してみました。この出来ならあとはExcelとEntourageさえ揃えば、あたしの仕事はすべてOS Xネイティブ環境でできてしまう。わあい♪ サイトの更新作業でいうと、png書類を作るときのPhotoshopだけが、Classicアプリです。

自分が一番よく使っているアプリがOS Xネイティブかどうか、ちゃんと使えるものになっているか。そこが無意識のうちに評価のポイントになっているのかもしれないよね。だからあなたが一日中ファイル管理をしているのであれば、Finderの出来がOS Xのすべてでいいと思うですよ。

OSを使っているんじゃなくて、アプリを使っているんだと思うから。しっくりこないなら無理に移行しない方がいいでしょ。OS 9って十分素晴らしいじゃないですか。選択肢としてそれを使い続ける勇気もあっていいと思うですよ。

でもすいません、あたしはOS Xを使う理由、ただ単に“楽しいから”です。仕事でも、DTPとかDTMとかクリティカルな用途じゃないので、軽い気持ちで言ってます。ソフトを作ったりしてるので、好奇心というのもやはり大きいです。すいません。“楽しいから”というのはすべてをぶちこわす言葉ですか? 言い替えると「OS X萌え〜☆ミ」ですよ。

テクノロジとかインタフェイスは全く違うけど、あたしのマインドは漢字Talkに初めて触れたあの頃に、かなり近いです。この一年は、そういう期間でした。

で、過去の日記をひもといてみる。ID属性をつけてない頃の。

OSの存在を意識しないで使えるということ。テクノロジとかを考えないで使えるということ。思考の流れを止めないで使えること。

Mac OS 9の安心感にホッとしている自分(パブリックベータ発売直後)

Mac OS XはMacを使う意味を問い直す機会を与えてくれる。
今まで犠牲にしてきたもの、これから犠牲にしていかなくてはならないもの。これらを一度、天秤にかけてみる必要がある。その両端の重さはユーザによってまったく異なるもので、決して自分の尺度を相手に当てはめてはならない。

Mac OS Xの面白さを感じ始めていた頃(Mac OS X製品版発売前夜)

半年後、あたしはどんな言葉をOS Xから書き込むのかしら。

というのが、“Microsoft Word X Test Driveの印象”です。

10/1 @393

Aquaによって色づくアプリ(2)

Aquaによって色づくアプリ」のその後。REALbasic 3.5.1Jのデモ版で試してみたところ、解決している模様。

とりあえずシリアルの到着を待って、3.5.1でリビルドしたものを一斉に配布する予定です。

10/1 @576

10月2日(火)

かっこわらい

NHK BS2「新・真夜中の王国」を観る。椎名へきるがゲストで出演。

司会のV6井ノ原・渡辺美里コンビとそこそこかみ合ったそつのないトークを繰り広げるへきる嬢。NHKだけあって相当練習したものと思われます。普段の不思議トークはどこへいったのでしょうか。NHK的には素のトークは放送禁止ですか。

歌うならキャラクターソングの方が好き、とおっしゃっていたプロ声優桑島法子様もソロアルバムに走ってしまう時代です。“アーティスト様”を許してあげてください。

10/1 @769

秋アニメ覚え書き(2)

もうはじまってしまってますが、日本テレビ月曜深夜の「旋風の用心棒」がおもしろかったです。黒澤映画「用心棒」をアニメ化したハードなアニメ。普段うちのサイトで取り上げるアニメとは全く傾向が違いますが好きです。こういう謎めいたお話。

で、TBS火曜深夜の「ちっちゃな雪使い シュガー」。こっちはキャラクター原案コゲどんぼという、うちのサイト向けのアニメです。TBSのみというのが残念なところですが、期待。今日の深夜です。

夕方のWOWOWは、水曜日「あぃまぃみぃ」の後番にCLAMP原作の「」。好きな作品なので作画のクオリティも期待したいところですが、どうでしょ。木曜日「たると」の後番に「おとぎストーリー 天使のしっぽ」。シスプリ同様、キャラのインフレ状態ではありますが、こっちはストーリーがあるかもしれないのでとりあえず見始めることに。

まったく予想できないのが「ファイナルファンタジー・アンリミテッド」。キャラはありだと思うんだけど。52回はちょっと長いかも。途中で脱落しそうです。(つづく)

10/1 @773

「浪費の果て」

今日は「NOIR ORIGINAL SOUND TRACK II」の発売日(の前日)。ということで早速購入して聴いとります。初回版のマウスパッドはまあおいといて、封入されているノワール詩集。ボーカル曲の対訳がついていてなかなかよろし。「le grand retour」とか「きれいな感情 - piano ver.」とか「indio」とかお気に入り。

ノワールグッズといえば、アニメイトで懐中時計の予約を受け付けてます。真鍮製・直径約40mm。11月7日頃入荷予定だとか。8,000円。しかもDVDは毎月1巻ずつ発売だと思っていたのだけど、今月末から2巻ずつ発売らしいのです。

とかく、ノワールは金がかかる(だったら買うなという突っ込み不要)。

10/2 @269

久々に物欲話

世の中には普段生活していく上でたいして必要ではないけれども、一度使い始めるとそれのない生活が考えられなくなるアイテムというものが存在します。

例えば、ウォシュレット。自宅にはないけれども、職場ではわざわざ遠くのトイレに足を運んでウォシュレット端末に接続するです。ま、これについては多くを語るまい。

同様にカーナビもまた、一度使い始めるとなかなかやめられないのであります。あたしの場合、車上荒らしにナビを盗まれてしまったために(8月23日記事参照)いきなりそれのない生活に引き戻されてしまい、かなりフラストレーションがたまっているのであります。

あたしの会社のダメ同期(以下、DMDK)は、アルパインのカーナビに「かなび」と名付けて(どうやらスクライドのかなみちゃんのことらしい)楽しいカーナビライフを送っているにもかかわらず、カロの「AVIC-D909」の案内音声が横山智佐だと知るやいなや、欲しがってしまうというDMNGぶりをいかんなく発揮していたりして、あたしもそろそろカーナビが欲しいのです。

やっぱ買うとしたら、カロのHDDナビなんだけれども、これって音声ファイルもHDDに入っていて、ともすれば書き換えたりできて、自分の気に入りの案内音声にできたりしないのだろうか…と妄想したりするのが、DMNG的には非常に楽しいのです。

でも、田村ゆかりの案内音声を録音することが可能な立場であれば、本人に助手席に乗ってもらって地図を見ながら案内してもらった方がいいよね、とDMDKと二人で納得していたのでした。

ま、でも、スタパ斎藤師匠の言うとおり、あたしも、

カーナビあってのクルマなんだよ!! いやむしろ俺が一般に“クルマ”と呼称しているのはカーナビのことなんだよ!! カーナビこそがクルマの核心部で、その周辺にあるハンドルとかエンジンとかタイヤなんか駄菓子のオマケみてえなモンなんだよ!!

という考えの持ち主になってしまったので、現在の最大の物欲はこれなのです。

田村ゆかりの声聞きながら運転したら絶対事故るし。

10/2 @555

10月3日(水)

申し込みいろいろ

昨日は、お休みをいただいたのでいろいろたまっていた申し込みをしました。初めてこの街の郵便局に行ったです。

Mac OS X v10.1 Up-To-Date プログラムに申し込む。無料配布CDを手に入れたので要らないかな…と思っていたんだけど、スチームアイロンに入れる水をマニュアルの上にぶちまけてしまって、ふやふやにふやけてしまったので購入を決意。マニュアルの上にアイロンを置いてはいけません。誰も遊びに来ないから部屋が片づかないのがそもそもの原因。

ASCII主催の「X Party」への参加を申し込む。Mac OS Xと最新の対応ソフトを一挙に楽しむオールナイト・パーティーってつらそうだ…。ホントに行けるかはまだ不明。

機動天使エンジェリックレイヤー」のアルバム3枚に添付の応募券が集まったので全プレに応募。みさきちのエンジェルカードです。これには鈴原みさきとネームが入っているだけでなく、Angelの名前も入っているので、とりもなおさず、あたしの本名も入っているとゆう…。

  ノ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( ̄。 ̄)) < 最後の話をしたかっただけなのだろう?
       \____________

10/2 @680

リメイクで脳内麻薬分泌は可能か

GAMESPOTの記事、【高速スクロール健在!「ZANAC」がPalmで遊べる

ZANACはシルフィードと並んでシューティングの双璧と思っている作品なのです。あたしは青春の数十ページをこれに費やしているはずで、黄ばんだファミコンとディスクシステムとグンゼのランニングシャツとカップラーメンの空き容器が散乱している風景が昨日のことのように思い出されます。

ZANACの話題になると「悪いけど、おれZANACにはちょっとうるさいよ」と言う輩があたしのまわりには結構多いです。その言葉の後に、上記の記述同様、どれだけZANACに時間をかけたかという自慢が始まるのもだいたい同じ。あたしのクラスではZANAC派とハドソン系シューティング派に分かれて、お互いをののしりあっていた時期があったことも一つの思い出。

さて、このPalm版は、ボタンがぺこぺこになりそうなのが心配なのと、Palmだとあの緊張感および疾走感のあるBGMが聞けないという致命的な問題があるのが残念なところなんだけど、一度デモを遊んでみることをおすすめするです。

初代ZANACは、11月にPS2でリメイクされる「ZANAC×ZANAC」にも収録されるようなのだけれど、やはり黄ばんだファミコンとディスクシステムでなければ、取り憑かれたように打ちまくる、あの感覚は戻ってこないのよね。

ああ、打ちたい…。

10/3 @284

懐ゲー話、ふたたび

ふたたびゲームねた。ゲームサイトegの記事、【『カルネージ』の遺伝子を受け継ぐウォーシミュレーションPS2『シード』登場】。

コレ絶対買います。戦艦を組み立てて、動きをプログラミングして戦わせるゲームです。アートディンクならではのマニアックな作品。

PS2『シード』は、アートディンクの代表作のひとつである『カルネージ ハート』の流れを汲むSFウォーシミュレーションゲームだ。

と記事中にありますが、「カルネージハート」というのは、要はパーツを選んでロボットを組み立てて、電子ブロックのような部品でロジックを組んで「左方向に敵を発見したら左旋回しつつミサイルを速射」みたいなプログラムに仕立て上げ、バトルフィールドに放りこんで後は見てるだけ、というゲームです(端折り過ぎ)。プロ級の人ともなると、寮機との間で識別信号をやりとりしながら作戦行動をとるプログラムを書いたりするんだよな〜。

いや、カルネージの流れを汲むと言っても間違いではないと思うんだけど、むしろこれは初期のアートディンクの「地球防衛軍」シリーズ(PC-88,98)直系の血統でしょう。戦闘機にパーツをつめこんで、プログラミングして戦わせるあの名作。画面は3Dになっているけれども、戦艦を組み立てるところなんて「地球防衛軍」の匂いがぷんぷんしていると思うですよ。

昔のゲームの焼き直しなのかもしれないけれども、このゲームだけはどうしてもやりたい。あと、戦車のロジックをBASICライクな言語で組んで戦わせる「コムサイト」(テクノソフト)っていうゲームもPC-88にありましたね。「コムサイト」や「地球防衛軍」のころはお子さまロジックだったけど、今のあたしが組んだらどうなるのか興味ありまくり。

10/3 @398

10月4日(木) スマッシュヒット「ちっちゃな雪使い シュガー」

日本語タグ…ハァハァ

今日は「RioVolt SP250」の発売日です。

最大8分間のESP(Electric Shock Protection/音跳び防止)ってことは、普通の曲ならまるごとメモリに読み込んでから再生できるわけですから、理論上音飛びはあり得ないと思っていいんだよね? それから何と日本語のタグを表示できるのよ。本体のディスプレイでも手元のリモコンでも。

問題は実売予想価格が26,000円とちょっと値が張るところ。

10/3 @703

セキュリティホール

MacWIRE10月4日の記事。【Mac OS X v10.1のIE 5.1に,ウィルス侵蝕の脅威が!】。

これは,ユーザーがBinhexファイルをダウンロードすると,自動的に解凍し,それがインストールファイルである場合,自動的にインストールが始まってしまう,というもの。

ダウンロードしたjpegファイルを勝手にPreviewで開かれるとかいうバグじゃなくてよかった。そっちのがよほどこわいヾ

10/4 @275

御影すばる、御影すばる、御影すばる、ですの!

WALKING WILDさんの10月3日記事経由で、アンケート「GAMESPOT JAPAN Readers' Voices -泣いたゲーム」の結果発表を知る。

じつはあたしは7位の「EVE burst error」に投票しておりました。いつきあきらさんの言われる「Desire」も好きなのですがー。ちなみに毎日毎日Googleからたくさんの方がいらっしゃいますが、うちのサイトに「Desire」の情報はありません(キーワード「Desire」で「日本語のページを検索」するとうちのサイトが1位なんだ)。

しかし「EVE burst error」はちょっと悲しすぎるのですよ。だからほのぼのとさわやかに泣ける「DC版こみっくパーティ」の御影すばるシナリオをプッシュです。DC版追加キャラなのに一番の力作シナリオではないですか…とか書いていて、またすばるシナリオをプレイしたくなってるわけですよ。

そして、御影すばる“リソース”が欲しいがために攻略本を買ったりしてるわけですよ。さらにこうやって、御影すばる御影すばる御影すばる…と連呼することによって、Googleでのうちのサイトの御影すばるスコアをアップさせようと企んでいるわけですよ。

情報はないけどGoogleからたくさん来てください。だって、アクセスログに出てくるだけで、もう……。

御影すばる

10/4 @531

多チャンネル時代

PC Watchの10月4日記事より【西和彦氏ら、日本最大級の掲示板を目指す「1ch.tv」】。

あたらしいテキストアートと、あたらしい隠語が発展の鍵かと。

10/4 @539

これはMacネタです

れいんぼあくたさんで知った、インテルの【Home Computing Plus - My PC-style "NEXT"】という企画。

私のデスクトップパソコンは、古いタイプのものなので、電源入れてから使えるようになるまでの間、「今、布団たたんでいるんだなー」とか「まだ、ちょっと寝ぼけているのかなー」とか、思うことにしてますけど(笑)。

たしか、級長(LC630)とはっぴぃ(PowerBook 5300cs)という名前ではなかったかな。

10/4 @631

10月5日(金)

「天使のしっぽ」おもしろし

「たると」の後番としてはじまった「おとぎストーリー 天使のしっぽ」。もしかしたらあたしにとっては秋期アニメのクリティカルヒットになるやもしれんのです。

『めいどの世界』からやってきたと言う守護天使達は、かつて悟郎が過去に飼っていたペット達の生まれ変わりでした。悟郎から受けた愛情や恩義に応えて、恩返しするために、再び悟郎の元へとやってきたのです。

で、その守護天使たち(1話では3人登場)は最終的には12人というどこかで聞いた人数まで増えるので、これまたインフレ状態になると思うのですが、その一人一人の守護天使は、悟郎のペットとしての前世の思い出、かつての自分の死因が由来のトラウマを持っているという…。

まだ1話だけでは何とも言えないかもしれないけど「妹」よりもおもしろくなりそう。つか、死んじゃった動物とからめるのはずるい。そうゆうの弱いんだったら。

もひとつ、「ナジカ電撃作戦」。多分2人の女スパイが繰り広げるスパイアクションアニメになると思うんだけど、ほぼすべてのシーンにパンチラがある恐ろしい作品…。なんか救出ミッションを実行したようなんだけれども、ストーリーは覚えられませんでした。全員、白なんだね。

10/4 @755

アニメイト札幌店

今日は、札幌に帰る日。やっぱ札幌は寒いんだろうな。あったかいフリースでも買うかな。どこかいい店ないかな。

土曜日は会社の同期との飲み会。で、2次会がカラオケ。今日の朝、早速待ち合わせ場所を知らせるメールが届いたです。

もう今日は金曜日なんで待ち合わせ場所とかを決めないとならないよね。みんなリバティってビル、わかる?
狸小路4丁目にあるロッテリアが入ってるビルです。このビルの6階中央が待ち合わせに適したホールになってるんで、ここにPM6:30に集まりましょう。

おおお、飲み会に行く前にそのビルのそのフロアにあるショップでフリースを買おうと思ってたんだ。「あずまんが」のやつ。「ねここねこ」の絵入りの。

10/5 @098

10月6日(土) 札幌帰省編(1)〜なじみの床屋に行って「いつも通りで」と言える喜び

帰還

ただいまっ、帰ってきたよ♪(元ネタわかるかしら)

ということで、札幌の実家に帰ってきたです。まず最初にしたことは冷蔵庫を開けたですよ。開けると当然のようにタッパーいっぱいにイクラがはいっていたので、どんぶり飯にぶっかけて海苔をきざんだのをかけて食べたですよ。やっぱ実家はいいねぇ。

そういえば、アニメイト札幌の入っているビルは、DDTさんご指摘(Web Site Watch 10月5日記事)の通り、リバティビルなどではなくてアルシュビルなので、メールの送り主にICQでつっこみを入れておいたです。ま、来るメンバーはみんな頭の中に“あの空間”を思い描きながらくるはずなので、住所とかビル名とか意識しないから平気でしょう。

そういえば、もう札幌ではロングコートとかマフラーとかしてる人もいるのね。薄手のシャツで千歳に降り立ったあたしは帰り道の寒さにちょっと身を引き締めながら、でも何となく温かい空気を感じて、歩き慣れた道を辿って実家のドアを開けたのでした。

10/5 @711

10月9日(火) 札幌帰省編(2)〜札幌の秋物最終処分で安く買った服をこれから千葉で着よう

物欲というより食欲

10月6日土曜日。昼のうちになじみの床屋に行き「いつも通り」という名称の髪型にしてもらう。あたしの場合、自分で自分の髪型を説明するとたいてい思い描いていたのと違う髪型にされるので、なじみの床屋というのは重要です。

で、飲み会の待ち合わせ場所である札幌アニメイトに18:00ごろ到着。買おうと思っていた「ねここねこフリース」は売り切れの様子。いろいろと欲しいコミックがあったのだけれど、前回の帰省時に札幌メイトでコミケカタログを買ってしまい千葉に戻るときに大荷物になった教訓を生かして何も買わないことに決める。

飲み会の後は22:00〜3:30というスケジュールでDMNGカラオケ。配信されていると思っていた「恋の天使 舞い降りて」「Merry Merrily」(やまとなでしこ)などが軒並み未配信(どうやら今月中旬以降か)だったので不完全燃焼の感もあり、またあたしの具合もあまり良くなかったために、閉店時間の午前5:00を待たずして撤収。へたれです。

しかし、今回ボイスチェンジャーによる新技「國府田マリ子のライブ版号泣Horizon」をマスター。大きな収穫でありました。我ながら完成度の高い技と自負しております。林原めぐみの「Until Strawberry Sherbet」もあと2,3回でマスターできそうです。榎本温子「Be My Angel」については生を見た後なので、コールをいれられるようになっているあたしとDMDKなのでした。

10月7日日曜日。さすがに前日の疲れが響いたのか12時間も寝てしまい、起きたらすでに夕方になってしまってました。で、寝ぼけている間もなく、親に起こされ寿司を食べにいくのでした。どうやらうちの親は、あたしの千葉での食生活が荒れていると勝手に思っていて、札幌にいる間はいいものを食わそうと躍起になっているようなのです。や、結構、ちゃんと食べてるよ?

しかし、お食事から帰ってくると、実家のあたしの部屋には何もないので、ヒマでヒマで仕方ないのです。もちろんちぃたんは実家に持っていってたのだけど、取り立ててすることがない。親もはやく寝てしまったので一人で飲むのもつまらん…ということで23:30には就寝。

10月8日月曜日。朝から部屋の片づけなどをしたです。PDAとかのパッケージとかマニュアルとかをかき集めて梱包。そろそろPDAの買い換えの時期かな、と思っているので処分のためにパッケージを用意して、千葉に送ってしまおうということ。MP3の環境はYosemiteのOS X上のiTunesに全部移行したので、iTunes専用機となっていたコメットさんも現在余剰機器になっています。このまま火の入らないマシンを持っていることに抵抗を感じているんで、一応PowerBook 2400cの箱も千葉に送ることに決定。400MHzのG3を載せ、バックライトを交換し、バッテリもリフレッシュされているCometは結構貴重かもしれないので、処分するかどうかはまだ決めかねているのですが。ま、とりあえずザウルスとシグマリオンは処分します。

昼は、じゃがいもをふかしてバターをたっぷりのせて、はふはふしながら北海道の味覚を堪能。夕方は鉄火丼を食べたり、秋刀魚を食べたり…と、とにかく食べてばっかりな気がする帰省となりました。

20:50の新千歳空港発の便で羽田に。今、千葉ニュータウンに向かう北総公団線の車中でこれを書いています。右隣に座っているお姉ちゃんがあたしの肩に頭をぶつける動作を繰り返しています。あたしがトラックパッドを操作すると、まるで衣擦れのような音がするので、ついついこの日記も無駄に長くなっております。

では、これからよりトラックパッドを駆使する操作をしてみようと思うので、とりあえずここまで。

10/8 @682

ひっそりと電波受信準備ちう

アクセスログを見ると、いぬ日記10月8日記事)で紹介された「まじかる☆アンテナ」を探している人がいるみたい。キラーコンテンツ、榎本あっちゃんの日記などの更新を拾うアンテナです。しかし、あっちゃんは日記のタイトルに素で「すまそ。」なんて書いてます。そんな言葉使っちゃいかん。問い詰めたい。小一時間ほど問い詰めたい…。

いや、問い詰められたい。

で、このアンテナ、DesireForWealth.comには置いてないので、探さないでください…って感じなのですが、過去に日記で触れています(9月15日記事)。そこに貼ってあるイメージを見てもらえれば(わかる人には)わかるとおり、Leafの「まじかる☆アンティーク」のパクリなのです。だから、それがネックになっていてこれまで公開できないと思いこんでいたのです。

だけど Leafのサイトにある「素材引用・二次創作について」を読む限り、Leafのサイトの素材のみならず、製品からのCG引用・加工も制限付きながら認めているではないですか。こういう規約をちゃんと決めておいてくれてるというのはうれしいよね。

だから、ちょっと準備すれば公開できてしまうですよ。うちのYosemiteをWebサーバにしないで、外にFTPでアップするようにすれば回線の問題もクリア。このへんはノウハウがないから時間かかるかな。それとアンテナの名前は、いぬがあえて間違えて書いてるっぽい「まじかる☆アンティーナ」にした方が楽しいかも。

あと残る問題はリンクしているサイトの傾向から容易に管理人の人格が予測できてしまうところ。や、これは今さらな話でした。

てなわけで、いつか、いつのまにか、ひっそりと公開するです。

10/9 @310

10月10日(水)

電波受信前夜

うちでもようやくADSLが開通するです。10月17日の午後12時から。あと1週間でフレッツADSLによるブロードバンドな生活に突入するわけですが、今日の午前1時頃に、予約していたYahoo! BBの本申込が可能になった旨のメールが来ていたので、それも申し込みしました。果たしてADSL乗り継ぎがうまくいくかどうかは不明なまま。たぶん移行のタイムラグが発生して普通のアナログ回線の期間が生じると思うので、その場合はAirMac Basestationをアナログルータにしようと画策中。

ルータは、とにかく安くてLAN-WANのスループットのいいものを探して、実売9,800円で実測7.4MBの「corega BAR SW-4P」にしました。

回線が太くなるので、自宅のYosemite(Mac OS X)で動かしている「まじかる☆アンテナ」をそのまま公開してもいいかな、とも思ったのですが、安ルータだし怖いのでやめときます。かねねこさんが、梁山泊に誘致活動をしてみようかしら〜と言ってくださっているのに甘えて、梁山泊にFTPすることにしようと思っています。…と言いながら実はcron配下でアンテナページを生成してFTP転送するテストは済ませちゃいました。

あとは著作権のからみで、Leafのバナーを貼ったりするくらいかしらヾ

10/10 @083

にゃんぴのこと

このあいだ物欲板にむかし飼っていたねこ(ぱーにゃん)の話を書いたばかりだったんだけど(No.1187)、今日は実家で飼っている「にゃんぴ」の話をしないといけなくなってしまいました。さっき母親から電話があったのです。

札幌に帰省するときの一つの目的として「ねこいじり」を楽しみにしていたんだけど、今回の帰省(10月5日〜8日)ではねこいじり不可能なくらいににゃんぴは衰弱していて、ほとんどごはんも食べられなくって、水だけを飲んでいたのです。だから帰省中の日記にはねこの話を書きませんでした。

にゃんぴは去年の初夏くらいから、うちに居着いてしまったのらねこでした。一昨年の10月17日に15年連れ添ったねこさんが他界してしまったのですが、半年くらい過ぎてやっぱりねこがいないとさびしい、とみんな感じ始めていたタイミングでやってきたねこなのです。そのころから、なんか病気もちな感じで、あんまり先は長くないかもという予感はあったんだけど、まさかこんなに早く亡くなってしまうとは思ってなかった。

にゃんぴはいままであたしが世話した中では一番の甘えたがりで、座っているとかならず膝の上にのぼってくるし、そこからさらに肩にしがみついてきたりするめずらしいタイプのねこなのでした。顔を見ただけでのどを鳴らしたりするので、その前に飼っていたクールなおばあちゃんのぱーにゃんとは違ったかわいさがあったのです。

昔からねこは飼い主に死に目を見せないといわれてますけど、最近の家ねこはやっぱり家で死んでいきます。亡くなる前に最後の力を振り絞るようにして何度も鳴くんです。その後、倒れるように寝ころんで両手両足をぎゅーっと思いっきり伸ばしてから逝くのです。これはぱーにゃんの時もまったく同じです。

にゃんぴは最期に何て言いたかったのかしら、とか、もしかしてあたしが帰るのを待っていたりしたんだろうか、とか考えると際限なく泣けてきそうな気がするのですが、泣かないことにします。帰省したときに覚悟はしていたんです。大丈夫なんです。

きっと、うちの両親はまたねこを飼ってしまうんだろうと思います。きっと、いろんなねことの暮らしの中で、にゃんぴとの思い出が一番短いものになるんだと思います。でも、名前を「にゃんぴ」にするか「にゃんぴー」とのばすかで母親ともめた最初の思い出から、今回帰省したときのよたよたとどうにか歩いている姿も全部ちゃんと覚えておきたい。

もし、ここがねこサイトだったら、いろんな記録が日記に残っているはずなのに。

10/10 @332

2001年9月下旬のちぃたん日記